fc2ブログ

ハイシーズン到来!

01 07, 2018 | Posted in 7日 静岡/三保 ・ 鉄 多加志 | Thema スポーツ » スクーバダイビング

0 Comments
IMG_8529.jpg

7日は三保から鉄がお伝えをいたします。

ご覧の通り、三保真崎は晴天ドピーカンの西高東低の冬型バリバリのベストシーズンを迎えております。

もちろん、水中も普段では考えられないほど、いわゆる「見え過ぎちゃって困るのぉ〜」ってくらい見えます。

IMG_8566.jpg

別に困りゃ〜しないだろぉ?って思うかもしれませんが、本来のウリが使えないので、実は困ることもあるんです。

IMG_8502.jpg

っと言いながらも、イナカウミヘビも出て、本格的な冬の到来を感じています。

最近のトピックとしては、数千匹(まったく、大袈裟ではありません)におよぶハオコゼのオスの密集化!

IMG_8486.jpg

この光景が、50m四方に渡って見られます。

これに近い行動は、産卵前にもう少し斜面寄りのところで見られますが、その際はメスも混遊しているので、またちょっと意味合いが違うと思いますが、これは全く意味不明(笑)です。
その内、解明しますね。(あ、知っている方がいらっしゃったら助言をお願いします)

これは、秋口から続いているので今さら感がありますが、この透明度で撮影するのは、今しかありません!

IMG_8579.jpg

コノシロも大型(3〜40cm)の群れと少し小型(20cm弱)の群れがあるので、狙い別けても面白いかも知れませんね。

18_mucsas.jpg

来週末(1/13)は東海大学海洋学部で三保水中生物研究会の第17回の講演会が開催されます。
8号館の3階8301教室で14:10開場14:20開始で行われます。
今回は、三保をテーマに学生による発表と私のスライド講演がありますので、お時間の許す方はおいで下さい。
もちろん、後宴会も予定していますので、お泊まりの方は是非!市街のホテルにご宿泊ください。

本年も、ガイド会ならびにそのメンバー、末席に私、鉄をよろしくお願いいたします。

IMG_8366.jpg

さて、お屠蘇気分も今日までで、明日は成人の日の葉山から輝くんが、現地のイカした情報を伝えてくれます。
あまり新年から格好をつけ過ぎて、スカした情報にならないように気を付けて下さい。

ではまた来月、お会いしましょう!

明けましておめでとうございます。

01 04, 2018 | Posted in 4日 伊豆/大瀬崎 ・ 鈴木康裕 | Thema スポーツ » ダイビング

0 Comments

新年明けましておめでとうございます

本年も大瀬崎の海童をどうぞ宜しくお願いしますm(__)m
西伊豆大瀬崎海童2018年賀

2018年の大瀬崎も昨年に引き続き晴天べた凪&透視度良好
最高のコンディションの中、ゲストと一緒に初潜りを満喫(^-^)/

サーフタイムには、マンボウさんのご厚意で毎年恒例のお餅つき♪♪
ゲストと一緒に搗いた、搗きたてのお餅はさいこ~

おかげさまで、幸先良いスタートを切ることが出来ましたっ

今年一発目のネタは、キアンコウの捕食です
1メートルくらいあるキアンコウが、70センチくらいのヒラメをガブリッ(;゜0゜)!
西伊豆大瀬崎海童キアンコウ捕食

迫力満点
こんなのをゲストに見せられたら最高だろうな~

というわけでまた今年も一年間、沢山大瀬崎の海をご案内させてくださいね

~「海のシェルパ展」の告知です~
メンバーは
八丈島 田中幸太郎さん
八幡野 福田航平さん
葉山 佐藤輝さん
モルディブ 前井馨さん の4名。

今回の写真展のテーマは「ONE DIVE」です。
写真展にお越しいただいた皆さまに4つの海を一度に潜ったような気持ちを
味わっていただけるよう、ガイド目線での写真展になります。
各スタッフが自分達の海を全力でご案内できるよう目指しております。

日時:2018年6月15日~6月21日
場所:富士フイルムフォトサロン東京 スペース2

皆さまぜひぜひお越しください!
開催期間中はメンバー全員が会場でお待ちしております!
onediveDM.jpg

これは楽しみですねっ♪

ダイビングショップ 海童 ~かっぱ~
鈴木 康裕 SU-
〒410-0244
静岡県沼津市西浦大瀬920-3
TEL/FAX 055-957-0880
e-mail kappa@izu.tnc.ne.jp
http://海童.com/


ガイド会・世界の海ブログ



プロフィール

ガイド会

Author:ガイド会
ガイド会・世界の海ブログ
ガイド会のHPはこちら

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
世界の海 (203)
ガイド会 (8)
1日 久米島 ・ 川本剛志 (105)
2日 小笠原 ・ 田中美一 (96)
3日 柏島・松野和志 (61)
4日 伊豆/大瀬崎 ・ 鈴木康裕 (67)
5日 沖縄本島/宜野湾 ・ 蓮尾 栄 (58)
5日 滑川・木村昭信 (13)
5日 伊豆/井田・出竈祐亮 (10)
6日 伊豆/八幡野 ・ 福田航平 (68)
7日 静岡/三保 ・ 鉄 多加志 (93)
8日 葉山 ・ 佐藤 輝 (93)
9日 西表島 ・ 佐々木 要 (27)
10日 沖縄本島/恩納村・片野 猛 (21)
10日 樫山弘紀 (24)
11日 伊豆/大瀬崎 ・ 赤堀智樹 (94)
12日 フィリピン/セブ島リロアン ・ 五十嵐ガルーダ一規 (24)
13日 タイ/カオラック&タオ ・ 大村 健 (106)
13日 フィリピン/セブ島・白石拓己 (63)
14日 伊豆/川奈 ・ 八木かつのり (105)
14日 和歌山/みなべ・李 友喜 (45)
15日 パラオ ・ 秋野 大 (27)
15日 宮古島・國廣哲司 (56)
15日 久米島・田中伸 (9)
16日 和歌山/古座・上田直史 (78)
16日 パラオ・加藤栄一 (28)
17日 小笠原 ・ 南 俊夫 (79)
17日 石垣島・竹内友哉 (15)
18日 函館・佐藤長明 (69)
18日 鹿児島・松田康司 (10)
19日 長崎・中村拓朗 (34)
19日 葉山・永橋麗良 (10)
20日 八丈島 ・ 田中幸太郎 (108)
21日 柏島 ・ 西村直樹 (93)
22日 石垣島・多羅尾拓也 (25)
23日 慶良間/渡嘉敷島 ・ 番田武六 (108)
24日 鹿児島/屋久島・高久 至 (50)
24日 滑川・赤松悦子 (27)
24日 奄美大島・古田直基 (22)
25日 沖縄本島・木戸泰成 (38)
25日 兵庫/竹野・田中陽介 (12)
26日 山口/東部・小川智之 (38)
27日 熊本/天草・ 中野誠志 (91)
28日 沖縄本島/中部 ・ 津波古 健 (108)
28日 静岡/東伊豆・川坂秀和 (12)
29日 和歌山/串本・谷口勝政 (41)
30日 モルディブ共和国・前井 馨 (445)
アーカイブ (0)
山田道彦 (2)
菅野隆行 (8)
出羽慎一 (8)
金子剣一郎 (20)
遠藤 学 (3)
細谷洋貴 (24)
堅田純平 (46)
山田彰宏 (38)
矢内大介 (44)
高野 肇 (42)
遠藤 学 (15)
小川理志 (50)
川原綾子 (60)
中村奈苗 (34)
リンク
このブログをリンクに追加する
RSSリンクの表示