fc2ブログ

マッドプレイ

05 10, 2018 | Posted in 10日 沖縄本島/恩納村・片野 猛

0 Comments
沖縄ダイビングセンターてつです。

GWを無事に終え残念ながらガイドも少なくなり自分の時間を楽しもうと泥に通う毎日!
ハゼと睨めっこしております。

10日は自分が更新だと写真編集している最中に寝落ちしてしまい。。。 23時に子供に「布団で寝なさい!」っと。。。笑
そして朝早くから泥に夢を描き動き出すのです。

この5月、6月が絶対に楽しいはずと綺麗な海を捨て透明度3mの世界でチマチマと地味な男です。

サンカクハゼ属の一種
オキナワスジハゼ(キララハゼ属)?
サンカクハゼの一種と勝手に書いてきましたが分からない。。。 オキナワスジハゼを見ていると確かに見ているが、吻の反り具合、丸みなどがやはり違うようだ。
ハゼとしては天井に卵を産まずにダイバーでも観察できる水底の葉や缶、ツルッとした場所に産み付ける珍しいタイプなので観察していきたい。

ヤツシハゼ
ヤツシハゼ
オス同士の縄張り争い時には激しく口を開き威嚇!!!

リボンスズメダイ

リボンスズメダイ
こんな所に卵を産むんだと他にも探して見たら影になっていない所にも産んでいました。 っが、そこは透明度悪過ぎで撮影不可能。。。 透明度2mあれば撮れるんだけどなー。笑
 
オイランハゼ
オイランハゼ 
何度見ても綺麗!カッコイイ!!! 高くジャンプし丸まった時が最高の決めポーズ!!!
縄張り争い? メスへの求愛?
 
本日も明日も新しい発見がありそうなのでしばらく通ってみる事にしよーー!
スズメダイの幼魚や他の生物もメチャクチャ楽しい時期なんだけど自分の体は一つなので選んだ被写体に集中してみるか!
タイドプールもそろそろ楽しいんだろうなーーー。とか!
 
デシベル低く人も少ない場所なので海に集中できるんだけど、一歩間違えると心が病んでいきそうな孤独な戦いです。笑


沖縄ダイビングセンター てつ!
---------------------------------------------
〒904-0414
沖縄県国頭郡恩納村前兼久29-1
098-965-4700
info@okinwadc.com
http://www.okinawadc.com
---------------------------------------------
☆ FB てつ!
☆ FB 沖縄ダイビングセンター
☆ FB 井田ダイビングセンター

この時期ならではの!!

03 10, 2018 | Posted in 10日 沖縄本島/恩納村・片野 猛

0 Comments
毎月10日は「てつの日!」
 
3月は学生さん達の卒業旅行が多いので少しでも恩納村の海を楽しんで頂き1人でもいつかどこかの海でライセンスを取得し続けてもらいたいと常に思っています。 
 
自分も体験ダイビングを担当させて頂きつつも相変わらずの個性派フォト派が少しではありますがご来店頂き自分も楽しく勉強させられている次第でございます。 
 
この時期は北風、南風と安定していない海況ですが、その海を楽しめるのが本物の海好き!! 即興ガイドでもそれを仕留めて頂ける皆さまにありがと!って、心から嬉しいです。 水温の低い時期は「生えもの」も充実しているので皆さんも萌え萌え潜りを体験しに来てくださいねーーー。
 
ここ最近は魚が目に飛び込んでこない。。。。 まー自分が楽しめる被写体を紹介していく事にしまーす。
 
本日ご一緒した皆様に写真をお借りしUPです。 ありがとうございます。
 
20180310-ナカモトイロワケハゼ
photographer Sachio
メチャクチャかっこいいーんですけどーーー。
 
20180310-エビまで!!
photographer Kaori
ピンクの可愛い海草だっ!っと、思いながらもエビいるし!!
 
20180310-宇宙じたてなサンゴ
photographer Honey
添えてはダメ!!素材イカすに関して僕も同感です!
 
20180310-オリヅルエビ
photographer Yukie
嬉しーなーーー! 自分の見つけたオリヅルさんをしっかりゲット!! さすがです。
 
20180310-そこにはウミウシが!!!
photographer Yukie
ウミウシの存在に全く気がついていなかったようです。。。。 明日は目的持ってね!! 
 
20180310-シライトゴカイ
photographer Honey
愛を感じますなーーー。
 
-----------------------------------------------------------------------------------------------

20180210-okinawadc06

日本・世界トップレベルの水中ガイドが集まり皆様と楽しい時間を過ごせたらと第9回「ガイド会Live」企画しております。
 
メンバー一同、皆様にお会いできる事を心から楽しみにしております。
今回はコンテンツなども考えお越し頂いた皆様との会話も楽しみたいとスケジュールも組んでおりますので私たちも今から楽しみで仕方ありません。

日時:2018年04月07日(土)
   19:30〜22:30 (3時間)
 
会費:9,000円(税込)

内容:ビュッフェ形式の飲み放題・世代別スライドショー・世代別水中フォトバトル・豪華景品が当たる抽選会!
 
ご予約:事前予約のチケット制
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/01n6g3zc92zp.html

上記にもあるQRコードもしくはURLにてお進みください。
※ ご予約に関するお問い合わせは参加メンバー店にお願い致します。

最大定員:200名
お早目にご予約頂けると幸いです。

----------------------------------------------
2次会 (Guide Kai After Party) お知らせ

場所:池袋居酒屋にじゅまる池袋 60階通り店
時間:23:30 〜 25:00
会費:4,000円(税込)

参加予定の方は人数にも制限がございますので、予め「ガイド会Live受付時」にお申し出くださいませ。

odc_20160808223243970.jpg
沖縄ダイビングセンター てつ!
---------------------------------------------
〒904-0414
沖縄県国頭郡恩納村前兼久29-1
098-965-4700
info@okinwadc.com
http://www.okinawadc.com
---------------------------------------------
☆ FB てつ!
☆ FB 沖縄ダイビングセンター
☆ FB 井田ダイビングセンター

井田の海より沖縄ダイビングセンターてつです。

02 10, 2018 | Posted in 10日 沖縄本島/恩納村・片野 猛

0 Comments
今月は井田より沖縄ダイビングセンターてつです。

沖縄本島は2月下旬から学生の卒業旅行が多くなりファンダイビングはポチポチ。。。 体験ダイビングの予約で予定表は埋まっていく予定です。
フォト派ダイバーに多く来て頂かないと自分は体験ダイビングのプロになってしまいますよーー。笑
 
少なからず強者ゲストのご予約も頂いているので、水中での目線だけはしっかりと過ごしていきたいと思ってます。

1月後半はガイド会仲間でもある葉山のNANAさんにツアーでお世話になったり、2月前半は社員旅行で西伊豆井田!笑 
その流れで2週間ほど井田ダイビングセンターで過ごし沖縄に戻る予定です。

そして事前に送ったノートパソを開けたら開かない。。。 泣
沖縄から持ってきた写真データなども見れずでありまして。。。。 買ったばかりなのに。。。

昨日、一昨日撮った井田の写真を少なからずUPさせて頂きますね!
 
-----------------------------------------------------------------------------------------------
 
2018年02年10日 井田の海
天気:晴曇り  気温:13度  風:南西(弱) 水温:16度 EN:快適

20180210-okinawadc04
コケギンポ
朝一のチェック安全停止中に奇跡的な太陽の位置!! これはあれでしょ!っと、気持ち良いじゃありませんかーーー! 8時45分の奇跡!!

20180210-okinawadc03
ホソユカリ(ユカリ目?)
棚上浅場に揺らめく海藻! 日が傾く夕暮れの光に抜けてしまった一枚の海藻がとても綺麗だったのでパチリ!

 
20180210-okinawadc01
ヘアリーフロッグフィュシュ(カエルアンコウ)
かわいーーー!!!フサフサ長い!! 久しぶりにこのタイプに会えたわ!!
 
20180210-okinawadc02
ミズヒキガニ
水温の低い時期のお楽しみ!っと、言うか伊豆ならではの魚、甲殻類なら何でも嬉しいんだよ!! カサゴだってメジナだって、トラウツボだって!!

その他、伊豆ならではの自分ならではの目線で来週19日まで井田の海をガイドさせて頂きます。 メインはカマだけどね!笑

20180210-okinawadc05
2月は自分の誕生月であります。 社員旅行で西伊豆巡り& 井田ダイビングセンター!
天気良く富士山も綺麗で充実の日々です。

-----------------------------------------------------------------------------------------------

20180210-okinawadc06

日本・世界トップレベルの水中ガイドが集まり皆様と楽しい時間を過ごせたらと第9回「ガイド会Live」企画しております。
 
メンバー一同、皆様にお会いできる事を心から楽しみにしております。
今回はコンテンツなども考えお越し頂いた皆様との会話も楽しみたいとスケジュールも組んでおりますので私たちも今から楽しみで仕方ありません。

日時:2018年04月07日(土)
   19:30〜22:30 (3時間)
 
会費:9,000円(税込)

内容:ビュッフェ形式の飲み放題・世代別スライドショー・世代別水中フォトバトル・豪華景品が当たる抽選会!
 
ご予約:事前予約のチケット制
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/01n6g3zc92zp.html

上記にもあるQRコードもしくはURLにてお進みください。
※ ご予約に関するお問い合わせは参加メンバー店にお願い致します。

最大定員:200名
お早目にご予約頂けると幸いです。

----------------------------------------------
2次会 (Guide Kai After Party) お知らせ

場所:池袋居酒屋にじゅまる池袋 60階通り店
時間:23:30 〜 25:00
会費:4,000円(税込)

参加予定の方は人数にも制限がございますので、予め「ガイド会Live受付時」にお申し出くださいませ。

odc_20160808223243970.jpg
沖縄ダイビングセンター てつ!
---------------------------------------------
〒904-0414
沖縄県国頭郡恩納村前兼久29-1
098-965-4700
info@okinwadc.com
http://www.okinawadc.com
---------------------------------------------
☆ FB てつ!
☆ FB 沖縄ダイビングセンター
☆ FB 井田ダイビングセンター

恩納村よりおめでとうございます。

01 10, 2018 | Posted in 10日 沖縄本島/恩納村・片野 猛

0 Comments
沖縄ダイビングセンターてつです。
 

 
皆様、2018年あけましておめでとうございます。

本年もよろしくお願い致します。

ここ数年は宴会の席や集まりなどでどうも脱ぎキャラ、筋肉の人のイメージが強くなっていると思うので、今年は無闇に脱がないをテーマに渋戦で過ごしたいと思ってますので、ご協力お願い致します。 って、何をいきなり言ってるんだろ。。。笑
 
--------------------------------------------------------
 強調文
2018年1月10日(水) 恩納村の海

天気:曇り  風:北北西(強)  最高気温:14度  水温:22度

基本的にこの時期は北風が続きメインのポイントでもある山田ポイント、真栄田岬は月の2/3は船が出せない状態となり北部のビーチに向かったり、東のレッドビーチでのご案内が多くなります。 クリスマスからお正月に掛けては比較的当たり年であり天気良く気温も高かったので助かったかも! 明日もそうですが目の前の海は明日も大時化予想。。。。
 
飲み会、面接、個人的に人間ドックなど陸でも進めて行かなければならない事は沢山あるのですが、メリハリ付けて冬を楽しみたいと思います。

暮れから愛機D810を持ち込む事も少なくガイドが続いていたので、今回もゲスト様に写真お借りしUPさせて頂きます。
 
20180110-イトヒキフエダイ
イトヒキフエダイ  Photo Fujiko
模様もカッコいいけど、このヒレが何と言ってもカッコいい!!! 
 
20180110-海草
海草  Photo Fujiko
こんな海草撮らせてどうなるの?っと、撮れた感ゼロな被写体ですがこうなります。
 
20180110-ヒゲモジャハゼ
ヒゲモジャハゼ  Photo Kazuhisa
冬の定番と言って良いのかな? 確実に見せれる自信はありませんが、確率は高く案内できます。
 
20180110-ガラスハゼ
ガラスハゼ  Photo Keiko
久し振りに撮ってもらいましたが、やはり良いなーーー。 卵ギラギラモード!!
 
20180110-ヒメイカ
ヒメイカの捕食  Photo Kiko
スズメ女子にイカ見せても熱が無い?笑 こっちは「めちゃくちゃチャンス!」っと、熱いのにどこがどうなってたの?っと。。。笑
 
20180110-クラカオスズメダイyg
クラカオスズメダイyg  Photo Kiko
冬にスズメダイのリクエスト。。。 できればygと言われれば目は幼魚に! この時期のスズメダイyg事情が何となく分かり勉強になりました。 まー夏に比べたら全然だけどそれはそれでさ!! 今年の夏は幼魚いっぱい撮りたいと燃える自分!
 
20180110-nakamotoirowakehaze
ナカモトイロワケハゼ  Photo Kaori
んーーーーやはり可愛い!! 永遠のアイドルだなっ!!!
 
20180110-ムラサキヒドラ
ムラサキヒドロン  Photo Kazuko
気にしなかったら完全スルーですが、気にし始めるとこんなにあるんだと驚きますよー!
 
20180110-お花畑
お花畑  Photo Totamin
シーズンです!! 素晴らしい場所をしっかり押さえておかなきゃ!!! 満開です!!!
この写真は僕も好きだなーーーー!!
 
20180110-集合
集合写真
2000本、1500本、1000本、15本、10本、ライセンス取立てとレベルは様々なのでチーム分けはしますが、仲良くねーーー!笑
 
素敵な写真は他にも沢山撮って頂きましたが、
 
本年もよろしくお願い致します。
 
odc_20160808223243970.jpg
沖縄ダイビングセンター てつ!
---------------------------------------------
〒904-0414
沖縄県国頭郡恩納村前兼久29-1
098-965-4700
info@okinwadc.com
http://www.okinawadc.com
---------------------------------------------
☆ FB てつ!
☆ FB 沖縄ダイビングセンター
☆ FB 井田ダイビングセンター

北風が多くなる時期です。そして飲み過ぎ注意です!

12 10, 2017 | Posted in 10日 沖縄本島/恩納村・片野 猛

0 Comments
10日を担当させて頂いている沖縄本島は恩納村よりてつ!です。

12月と早いですねー。テレビ付けるとFNS歌謡祭などが流れていたりして。焦 (見入る事は無いけど)
そして朝のニュースで大谷選手の移籍先がエンゼルスに決まり立派なものだなー!っと、シミジミとオッさんを感じてみたりとね!笑

☆ 本日12月10日(日)沖縄本島 恩納村 ☆
天気:晴れ  気温:23度  風:北弱  水温:24度

天気良く久し振りに青空が広がり風も軽い北と海も穏やか!!嬉
11月中旬から基本的に強い北風が吹きメインでご案内している山田、真栄田へは船出る事も出来ずにビーチでの案内がほとんどになってます。 正確に言うとガイドと言うよりも調査の方が多く人気がないガイドはフラフラしているのだ!😅

9日の泥ポイント(上の3枚)、本日10日(下の3枚)の写真で飾りたいと思いますが、実は可愛いスズメダイが居ないかともかなり見回っていますがこの時期は流石に少ないですねー。。。っと、軽く言い訳もしておこう。

20171210-dandarasuzumedai
ダンダラスズメダイ
透明度メチャクチャ悪い中で久し振りに見たかもーー! 小さいのいないかな?
 
20171210-sangiruishimoti
サンギルイシモチ
この子も久し振りに見た気が!! 何しろ透明度悪く。。。 2m? 3m?

20171210-ribonsuzumedai
リボンスズメダイ
ダメだ。。。 水悪過ぎた。。。 ヤノリボンさんも探せばいるのかな?
 
20171210-yamisuzuki
ヤミスズキ
渋戦ですが大好き!! 比較的小さな個体でしたが15cmはあったかな?
 
20171210-seboshiumitakehaze
セボシウミタケハゼ
定番ですが、いつまでも撮っていたい!! そしてシャコガイカクレエビとの再会を狙うのだ!
 
20171210-furisodeebi
フリソデエビ
本日、友達のイントラさんからキラーパス!! 普段あまり捲らない自分は久し振りにお会いできたかも。 このパターン多い。。。
 
2017-ABECUP
先日、須江ダイビングセンターで行われた「2017 ABECUP」にて!
チーム対抗戦の本線では惨敗でしたが、第1 回 ABECUPPROでは優勝しちゃいました。 強者揃うガイド陣の中でガイド会メンバーとして勝てた事は大きい! セーフ!!
 
年末年始は忘年会、新年会と飲み会も多くなると思いますが、お酒程々に海楽しみましょーねー。
(自分に言い聞かせてるだけか。。。笑)

メリークリスマスイヴ!! そして良いお年をお過ごしくださいませ。
2017年もありがとうございました。 
 
odc_20160808223243970.jpg
沖縄ダイビングセンター てつ!
---------------------------------------------
〒904-0414
沖縄県国頭郡恩納村前兼久29-1
098-965-4700
info@okinwadc.com
http://www.okinawadc.com
---------------------------------------------
☆ FB てつ!
☆ FB 沖縄ダイビングセンター
☆ FB 井田ダイビングセンター

Next Page »

ガイド会・世界の海ブログ



プロフィール

ガイド会

Author:ガイド会
ガイド会・世界の海ブログ
ガイド会のHPはこちら

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
世界の海 (203)
ガイド会 (8)
1日 久米島 ・ 川本剛志 (105)
2日 小笠原 ・ 田中美一 (96)
3日 柏島・松野和志 (61)
4日 伊豆/大瀬崎 ・ 鈴木康裕 (67)
5日 沖縄本島/宜野湾 ・ 蓮尾 栄 (58)
5日 滑川・木村昭信 (13)
5日 伊豆/井田・出竈祐亮 (10)
6日 伊豆/八幡野 ・ 福田航平 (68)
7日 静岡/三保 ・ 鉄 多加志 (93)
8日 葉山 ・ 佐藤 輝 (93)
9日 西表島 ・ 佐々木 要 (27)
10日 沖縄本島/恩納村・片野 猛 (21)
10日 樫山弘紀 (24)
11日 伊豆/大瀬崎 ・ 赤堀智樹 (94)
12日 フィリピン/セブ島リロアン ・ 五十嵐ガルーダ一規 (24)
13日 タイ/カオラック&タオ ・ 大村 健 (106)
13日 フィリピン/セブ島・白石拓己 (63)
14日 伊豆/川奈 ・ 八木かつのり (105)
14日 和歌山/みなべ・李 友喜 (45)
15日 パラオ ・ 秋野 大 (27)
15日 宮古島・國廣哲司 (56)
15日 久米島・田中伸 (9)
16日 和歌山/古座・上田直史 (78)
16日 パラオ・加藤栄一 (28)
17日 小笠原 ・ 南 俊夫 (79)
17日 石垣島・竹内友哉 (15)
18日 函館・佐藤長明 (69)
18日 鹿児島・松田康司 (10)
19日 長崎・中村拓朗 (34)
19日 葉山・永橋麗良 (10)
20日 八丈島 ・ 田中幸太郎 (108)
21日 柏島 ・ 西村直樹 (93)
22日 石垣島・多羅尾拓也 (25)
23日 慶良間/渡嘉敷島 ・ 番田武六 (108)
24日 鹿児島/屋久島・高久 至 (50)
24日 滑川・赤松悦子 (27)
24日 奄美大島・古田直基 (22)
25日 沖縄本島・木戸泰成 (38)
25日 兵庫/竹野・田中陽介 (12)
26日 山口/東部・小川智之 (38)
27日 熊本/天草・ 中野誠志 (91)
28日 沖縄本島/中部 ・ 津波古 健 (108)
28日 静岡/東伊豆・川坂秀和 (12)
29日 和歌山/串本・谷口勝政 (41)
30日 モルディブ共和国・前井 馨 (445)
アーカイブ (0)
山田道彦 (2)
菅野隆行 (8)
出羽慎一 (8)
金子剣一郎 (20)
遠藤 学 (3)
細谷洋貴 (24)
堅田純平 (46)
山田彰宏 (38)
矢内大介 (44)
高野 肇 (42)
遠藤 学 (15)
小川理志 (50)
川原綾子 (60)
中村奈苗 (34)
リンク
このブログをリンクに追加する
RSSリンクの表示