春物、まだ間に合います! 見納めどうぞ!
05 25, 2018 | Posted in 25日 兵庫/竹野・田中陽介
0 Comments
みなさんこんにちは! 25日は兵庫県の日本海、竹野からたなかよーすけがお送りします!
早い物でもう五月も終わり。。。
天気がいい日は気温も30度超。
セミも鳴いてるし、夏がすぐそこまで来てますね。
そんな季節の竹野の海は現在水温17~18℃ 上がってきてますよーーー(^^)/
水温が上がってくると、減ってくるのが春の生き物たち。
なんだかちょっと寂しくなりますね。。。(´・ω・`)
でも、まだ大丈夫。
春っぽいの見れます。例えば。。。

こんなの。 これ、5月17日に産まれた卵で、18日に撮りました。
そして今日、25日には。。。

もう、こんなステージに!( ゚Д゚)
水温が高くなってきたので、成長がすごく早い!!
明日、ハッチ見れるかなー(/・ω・)/
そして、春といえば。。。
やっぱりこれ

サクラダンゴウオ。
数は減ってきましたがまだいけます。
まぁ、ナイトダイビングすると爆発的に居るんですけどねー。
そして! なぜかいるのが。。。

サクラダンゴウオの成魚! 春からじっと穴の中。出会いも別れも、酸いも甘いも経験済みの大人なダンゴ。
いつまで穴の中にいるのだろう。。。
そしてこれは、今の季節もんです!

ウバウオの卵。撮りにくいのなんのって場所です(^-^;
この卵塊、3つのステージがあるのわかりますか??
モテモテのオスなんです(`・ω・´)ゞ
なのに、すごく臆病で、全然出てこない。。。 通って慣れてもらうしかないですねー。
春物を見逃した方、まだ間に合いますよ(^^)/
明日は山口県から小川さんでーす。
Dive Resort T-style
早い物でもう五月も終わり。。。
天気がいい日は気温も30度超。
セミも鳴いてるし、夏がすぐそこまで来てますね。
そんな季節の竹野の海は現在水温17~18℃ 上がってきてますよーーー(^^)/
水温が上がってくると、減ってくるのが春の生き物たち。
なんだかちょっと寂しくなりますね。。。(´・ω・`)
でも、まだ大丈夫。
春っぽいの見れます。例えば。。。

こんなの。 これ、5月17日に産まれた卵で、18日に撮りました。
そして今日、25日には。。。

もう、こんなステージに!( ゚Д゚)
水温が高くなってきたので、成長がすごく早い!!
明日、ハッチ見れるかなー(/・ω・)/
そして、春といえば。。。
やっぱりこれ

サクラダンゴウオ。
数は減ってきましたがまだいけます。
まぁ、ナイトダイビングすると爆発的に居るんですけどねー。
そして! なぜかいるのが。。。

サクラダンゴウオの成魚! 春からじっと穴の中。出会いも別れも、酸いも甘いも経験済みの大人なダンゴ。
いつまで穴の中にいるのだろう。。。
そしてこれは、今の季節もんです!

ウバウオの卵。撮りにくいのなんのって場所です(^-^;
この卵塊、3つのステージがあるのわかりますか??
モテモテのオスなんです(`・ω・´)ゞ
なのに、すごく臆病で、全然出てこない。。。 通って慣れてもらうしかないですねー。
春物を見逃した方、まだ間に合いますよ(^^)/
明日は山口県から小川さんでーす。
Dive Resort T-style