fc2ブログ

生物達が活発な時期になってきました

05 19, 2018 | Posted in 19日 葉山・永橋麗良

0 Comments
こんにちは!葉山 ダイビングショップNANAの永橋麗良です。

GWの前半は海況も良く葉山で潜る事ができましたが、後半からは海況が悪い日が続き…
GW後も数日は葉山に入れましたが、南風が続いて今日まできています。
こんなに南風が続いてしまうと、現在行っている柴崎海岸(ビーチポイント)の護岸工事が長引いてしまうので、心配です。

201805181712544cf.jpeg


そんな葉山ですが、良いことも事も沢山あります。
水温も少しずつ上がってきた為、生物達の動きも活発になり、そろそろ産卵シーズンが始まります。
休みの日に臨時のビーチポイントへエントリーしてみるとヘビギンポが産卵をしていました。
地味で産卵も沢山観察ができるので、あまり目を向けない生物かもしれないですが、観察をしていると面白いものです。
メスが体を震わせて産卵を行い、そこへオスが放精しに近寄って来ます。その瞬間のふたりは顔を横に並ばせ、ポーズをとってくれます!
一瞬の出来事ですが、何回も何回もそのチャンスはやってきます。
10月ぐらいまで観察ができますので、ビーチが解禁しましたら、是非リクエストしてみてください!

20180518171240705.jpeg


楽しみもあります。
今年はアオリイカの産卵床を早い段階で、入れられた為、期待が大きいです。
そろそろ産卵しにきていてもおかしくないので、次回のボートダイビングが楽しみです。

20180518171227057.jpeg


そして、今年も終わりの時期が近づいている私の大好きなダンゴウオです。
今年も沢山、お客様の目を楽しませてくれました。
2月の上旬から天使がフィーバーし、その子達も無事に大きく成長してくれました。
また来年も私達を楽しませてくれると思います。これでまた1つ私の楽しみが増えました!

本日まで『DIVING FES KANSAI 2018』にて次世代ガイド写真展が展示中です。
お時間がある方は是非足をお運びください。



ダイビングショップNANA
        永橋 麗良
〒240-0112
神奈川県三浦郡葉山町堀内647
TEL:046-854-4770
FAX:046-854-4771
mail:info@nana-dive.com
    reira@nana-dive.com

宮古島上陸!

04 19, 2018 | Posted in 19日 葉山・永橋麗良

0 Comments


こんにちは!葉山 ダイビングショップNANAの永橋麗良です。

ガイド会Live・次世代ガイド写真展からもう少しで2週間が経とうとしています。
この数日間は、尊敬しているガイド会の先輩方と沢山話す機会があり、とても刺激的なものでした。
先輩方の海に向かう姿勢が本当に熱く、私のモチベーションもドンドン上がり、早く葉山の海に入りたいという、気持ちでいっぱいでした。
最後のお別れ会では、これで各エリアに戻ってしまうんだなと思うと、凄く寂しかったのですが、また来年に向けて、ガイド会Live・次世代ガイド写真展の事を考えると、楽しみの方が大きくなっていました!
今回、ガイド会Live・次世代ガイド写真展に足をお運び頂いた皆様、応援してくださった皆様、どうもありがとうございました‼︎
心より感謝申し上げます。

20180420000235fd4.jpeg


そして、昨日からNANAスタッフでの年一回の研修旅行で宮古島へ!
もちろん、お店はガイド会メンバーのアクアストーリー國さんのお店です!
1日目は通り池・魔王の宮殿へ潜ってきました。
昼食後には、イルカの群れが登場!豪華なダイビングです。
國さんをはじめ、アクアストーリーのスタッフの皆様、2日間という短い時間でしたが、大変お世話になりました。
また、お会いできるのを楽しみにしております‼︎

_MG_7429.jpg


_MG_7495弐子


次世代ガイド写真展が関西に!

2018042009024112a.jpeg



ダイビングショップNANA
        永橋 麗良
〒240-0112
神奈川県三浦郡葉山町堀内647
TEL:046-854-4770
FAX:046-854-4771
mail:info@nana-dive.com
    reira@nana-dive.com

小さなの世界

03 19, 2018 | Posted in 19日 葉山・永橋麗良

0 Comments
ブログ1


こんにちは!葉山 ダイビングショップNANAの永橋麗良です。

この時期、お客様から一番リクエストを頂く大人気のダンゴウオは、まだまだ勢いは止まらず、私達の目を楽しませてくれています。
天使と呼ばれるダンゴウオ幼魚は、孵化して1週間程、頭に白い輪の模様が入っています。
この子達は2〜3㎜のサイズでして、特に!人気度が高いです。
もちろん。そんな天使も可愛いのですが‥
私のオススメは天使の輪が消えて、5㎜程サイズの子です。
見やすいサイズで肉眼でも楽しめるという理由もあるからなのですが、表情が豊かで、私達が見つけると「見つかっちゃった♪」なんていう愛らしい笑顔で迎えてくれたり・欠伸をしたり・捕食をしたりと1個体を見ているだけで、微笑ましいシーンに沢山出会う事ができます。

ブログ2


また、最近多く見られるようになってきた、イワアナコケギンポ幼魚ですが、いろんな背景で楽しませてくれています。
その中でもシロガヤに囲まれた中にいる子は、難易度が高いのですが…
綺麗な所に居てくれるので、撮りたい衝動に駆られます。
そんなイワアナコケギンポBabyを素敵に撮りたい方!どしどしリクエストお待ちしております。

ブログ3


そして!明後日から5日間、スタッフ総出で石垣島ツアーに行ってきます。もちろんお店はガイド会の大先輩である、多羅尾さん【ネイチャー石垣島ダイビングサービス】・竹内さん【石垣島ダイビングスクール】にお邪魔させて頂きます。
どんなに素敵な生物達に会えるのか、今からワクワクしております!


4月7日(土)のガイド会Live初めて参加をさせて頂きます。
精一杯頑張りますので、どうぞ応援の程宜しくお願い致します。

2018ガイド会ライブ



ダイビングショップNANA
        永橋 麗良
〒240-0112
神奈川県三浦郡葉山町堀内647
TEL:046-854-4770
FAX:046-854-4771
mail:info@nana-dive.com
    reira@nana-dive.com

天然ワカメ漁の解禁日

02 19, 2018 | Posted in 19日 葉山・永橋麗良

0 Comments
こんにちは!葉山 ダイビングショップNANAの永橋麗良です。



本日、葉山では天然のワカメ漁が解禁になり、漁師さん達が一斉に取ってきたワカメを干しはじめていました。
今年は順調に水温が低くなった為、天然のワカメが多く漁師さん達も期待が大きいようです!

港には、組まれたパイプに洗濯ばさみが吊るされていて、漁師さんの奥様方も総出で、茹で立てワカメを干していました。
いつもボートダイビングを操船してくださっている、漁師さん達も忙しそうに、ワカメの選別をしていたので、端っこから写真を撮らさせて頂いていたら、ついさっき取ってきたメカブを頂いてしまいました。夜に美味しく頂きたいと思います。
私達が毎日使わさせて頂いている港では、毎月第2土曜日の「真名瀬朝一」というのが開催されており、新鮮なワカメが安く購入して頂く事ができます。是非皆様も、ダイビングの前に朝一に足を運んでみてください!






水中はと言いますと、ダンゴウオ幼魚が多く見られるようになってきました。
毎年、初天使ダンゴが出てきて思うことは、「小さいなぁ〜」と「いつまででも、見ていられる可愛さ」です。
NANAに入社した当時は、こんなに小さいもの一生見つけられないだろう。と思っていましたが…
目は慣れてくるもので、いつの間にか自分で見つけられるようになっていました!
まだ、出始めで数的には多くはないですが、多くのお客様に見ていただけるように、明日からまた探し回ってきたいと思います。



ダイビングショップNANA
        永橋 麗良
〒240-0112
神奈川県三浦郡葉山町堀内647
TEL:046-854-4770
FAX:046-854-4771
mail:info@nana-dive.com
    reira@nana-dive.com

あけましておめでとうございます!

01 19, 2018 | Posted in 19日 葉山・永橋麗良

0 Comments
5003.jpg


あけましておめでとうございます。
葉山 ダイビングショップNANAの永橋麗良です。
本年もどうぞ宜しくお願い致します。

今年の潜り始めは、1月2日葉山ビーチでチャガラ求愛の様子を見ながら、ゆっくり写真を撮ってきました。
この時点では、あともう一息で始まりそうな動きではありました。
新年から透明度は最高で、台風で根こそぎ持ってかれてしまった海藻も徐々にではありますが、順調に成長しております。
なんと言っても、嬉しい生物情報としてはダンゴウオの抱卵です。
私自身はダンゴウオの抱卵は、葉山に来てから一度も見たことなく、1番楽しみにしていた生態シーンです。
今年こそ!経過観察をしていきたいです!

5005.jpg


チャガラの求愛やダンゴウオの抱卵が始まってしまうのではないかと心配になりながらも、‪6日~14日まで長期のお休みを頂いて、初めてのモルディブへ行ってきました。‬
もちろんお店は、ガイド会の大先輩であるモルディビアンスターズのカオリータさんのところにお世話になりました。

5004.jpg

5002.jpg


今まで大物を見たことのなかったのですが、 今回の初クルーズで初ジンベイザメや初マンタなどなど、盛りだくさん見せて頂きました。
最終日は、贅沢にマクロの可愛い生物達も紹介して頂きました。

5001.jpg


カオリータさんのお店にお邪魔させて頂き、本当に勉強になりました。
ダイビング業界で女性ガイドは少ないので、
場所は違えど、私もいつかカオリータさんみたいな女性ガイドを目指して、葉山で邁進していきたと思います。



ダイビングショップNANA
        永橋 麗良
〒240-0112
神奈川県三浦郡葉山町堀内647
TEL:046-854-4770
FAX:046-854-4771
mail:info@nana-dive.com
    reira@nana-dive.com

Next Page »

ガイド会・世界の海ブログ



プロフィール

ガイド会

Author:ガイド会
ガイド会・世界の海ブログ
ガイド会のHPはこちら

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
世界の海 (203)
ガイド会 (8)
1日 久米島 ・ 川本剛志 (105)
2日 小笠原 ・ 田中美一 (96)
3日 柏島・松野和志 (61)
4日 伊豆/大瀬崎 ・ 鈴木康裕 (67)
5日 沖縄本島/宜野湾 ・ 蓮尾 栄 (58)
5日 滑川・木村昭信 (13)
5日 伊豆/井田・出竈祐亮 (10)
6日 伊豆/八幡野 ・ 福田航平 (68)
7日 静岡/三保 ・ 鉄 多加志 (93)
8日 葉山 ・ 佐藤 輝 (93)
9日 西表島 ・ 佐々木 要 (27)
10日 沖縄本島/恩納村・片野 猛 (21)
10日 樫山弘紀 (24)
11日 伊豆/大瀬崎 ・ 赤堀智樹 (94)
12日 フィリピン/セブ島リロアン ・ 五十嵐ガルーダ一規 (24)
13日 タイ/カオラック&タオ ・ 大村 健 (106)
13日 フィリピン/セブ島・白石拓己 (63)
14日 伊豆/川奈 ・ 八木かつのり (105)
14日 和歌山/みなべ・李 友喜 (45)
15日 パラオ ・ 秋野 大 (27)
15日 宮古島・國廣哲司 (56)
15日 久米島・田中伸 (9)
16日 和歌山/古座・上田直史 (78)
16日 パラオ・加藤栄一 (28)
17日 小笠原 ・ 南 俊夫 (79)
17日 石垣島・竹内友哉 (15)
18日 函館・佐藤長明 (69)
18日 鹿児島・松田康司 (10)
19日 長崎・中村拓朗 (34)
19日 葉山・永橋麗良 (10)
20日 八丈島 ・ 田中幸太郎 (108)
21日 柏島 ・ 西村直樹 (93)
22日 石垣島・多羅尾拓也 (25)
23日 慶良間/渡嘉敷島 ・ 番田武六 (108)
24日 鹿児島/屋久島・高久 至 (50)
24日 滑川・赤松悦子 (27)
24日 奄美大島・古田直基 (22)
25日 沖縄本島・木戸泰成 (38)
25日 兵庫/竹野・田中陽介 (12)
26日 山口/東部・小川智之 (38)
27日 熊本/天草・ 中野誠志 (91)
28日 沖縄本島/中部 ・ 津波古 健 (108)
28日 静岡/東伊豆・川坂秀和 (12)
29日 和歌山/串本・谷口勝政 (41)
30日 モルディブ共和国・前井 馨 (445)
アーカイブ (0)
山田道彦 (2)
菅野隆行 (8)
出羽慎一 (8)
金子剣一郎 (20)
遠藤 学 (3)
細谷洋貴 (24)
堅田純平 (46)
山田彰宏 (38)
矢内大介 (44)
高野 肇 (42)
遠藤 学 (15)
小川理志 (50)
川原綾子 (60)
中村奈苗 (34)
リンク
このブログをリンクに追加する
RSSリンクの表示