fc2ブログ

沖縄本島、中部の海より

06 28, 2009 | Posted in 28日 沖縄本島/中部 ・ 津波古 健

4 Comments
ハイサ~イ!皆様、はじめまして。

梅雨明けも秒読みか?・・・って時に発生した台風の接近も心配なくなり!
いよいよ、一足先に真夏色!!な沖縄本島から、津波古と申します。



各地から報告があるように、多くの生物の繁殖期に当たるこの時期
ここ沖縄本島も様々な生物が卵を守ってる姿や繁殖活動、そして産まれたてのチビ達も溢れ出し
一気に賑やかになっています!


俄然目に付くのは、種類も多く、産まれてくる数そのものが多いスズメダイやベラでしょうか。
もちろん、ハゼにチョウチョウウオにテンジクダイにブダイ。。挙げ始めたらキリが無いのですが~

ただ、良く泳ぐ子等は、なかなかに写真を撮るのも大変です。
特にタイムラグのあるコンデジで狙うには、結構な根気と撮影スキルが必要に(笑)

そんな時の強い味方!お勧め被写体!!に『サンゴにチョコンと系』はいかがでしょう??

2008-0623 真栄田 アカスジウミタケハゼ


2009-0723 ゴイシギンポ500x


タテヘビ500x


ハゼやギンポ等々・・『幼魚』がサンゴにチョコンと乗ってるのは、季節限定。
(冬には撮りたくても幼魚がほとんど見つかりませんし)

しかも、サンゴの上!ッてのがなんとも南国チックな写真になるってワケです。
驚かさないよう、注意して寄れば・・・・ジッとしてくれてますんでね、コンデジでもバッチリです。




さて、沖縄本島はザッと三つに、北部・中部・南部と分ける事が出来ますが
僕は沖縄本島の中部エリアをメインフィールドに潜っています。


そんな我が中部エリアの海は東西ふたつの海域がありまして。


西は東シナ海。
国定公園にもなっている海岸線には残波岬、真栄田岬、万座毛と
ダイナミックな景観地が続き、砂浜のビーチにはリゾートホテルが立ち並ぶ。
海中もダイナミックな景観のポイントから、白砂の癒しのポイントまであり
あぁ沖縄。あぁ、トロピカル!サンゴ礁域の生物が主役!そんな感じの海。


東の太平洋側は、大きな金武湾・中城湾に面し
パッと見、火力発電所や米軍施設、上下水施設等が立ち並び・・・
遠浅な砂泥。そして大きな干潟などが多くあるのが特徴で。
え?沖縄??・・・な、景色ではあるものの。。。気鋭の開拓者によって
未知なる生き物も続々発見されてる!そんな感じの海。

ま、誤解を恐れず、細かい事をハショって言うと・・・ではありますが。。


ただ、このガラッと変わった環境そのものが大変魅力的で
見られる生物にも多くの違いを生み
どちらの海にも、その環境に適した、実に様々な生物が棲んでいます。


この地に生まれ育った事を神様に感謝しながら
この先、この海が良くなるにしろ悪くなるにしろ・・・とことん関わって見てやろうと
その現状、変化を常に感じて、ダイビング(ガイド)を通して伝えていこう!


そんな海から、毎月お届けいたします。

ユタシク、ウニゲ~サビラ。
(宜しくお願いいたします)




津波古 健  TSUHAKO TAKERU

プロフィール(ガイド会WEB内)
http://www.guide-kai.com/member/t.tsuhako.html

潜水案内 OKINAWA
HPhttp://sensuiannai.com/





« Prev Page Next Page »

ガイド会・世界の海ブログ



プロフィール

ガイド会

Author:ガイド会
ガイド会・世界の海ブログ
ガイド会のHPはこちら

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
世界の海 (203)
ガイド会 (8)
1日 久米島 ・ 川本剛志 (105)
2日 小笠原 ・ 田中美一 (96)
3日 柏島・松野和志 (61)
4日 伊豆/大瀬崎 ・ 鈴木康裕 (67)
5日 沖縄本島/宜野湾 ・ 蓮尾 栄 (58)
5日 滑川・木村昭信 (13)
5日 伊豆/井田・出竈祐亮 (10)
6日 伊豆/八幡野 ・ 福田航平 (68)
7日 静岡/三保 ・ 鉄 多加志 (93)
8日 葉山 ・ 佐藤 輝 (93)
9日 西表島 ・ 佐々木 要 (27)
10日 沖縄本島/恩納村・片野 猛 (21)
10日 樫山弘紀 (24)
11日 伊豆/大瀬崎 ・ 赤堀智樹 (94)
12日 フィリピン/セブ島リロアン ・ 五十嵐ガルーダ一規 (24)
13日 タイ/カオラック&タオ ・ 大村 健 (106)
13日 フィリピン/セブ島・白石拓己 (63)
14日 伊豆/川奈 ・ 八木かつのり (105)
14日 和歌山/みなべ・李 友喜 (45)
15日 パラオ ・ 秋野 大 (27)
15日 宮古島・國廣哲司 (56)
15日 久米島・田中伸 (9)
16日 和歌山/古座・上田直史 (78)
16日 パラオ・加藤栄一 (28)
17日 小笠原 ・ 南 俊夫 (79)
17日 石垣島・竹内友哉 (15)
18日 函館・佐藤長明 (69)
18日 鹿児島・松田康司 (10)
19日 長崎・中村拓朗 (34)
19日 葉山・永橋麗良 (10)
20日 八丈島 ・ 田中幸太郎 (108)
21日 柏島 ・ 西村直樹 (93)
22日 石垣島・多羅尾拓也 (25)
23日 慶良間/渡嘉敷島 ・ 番田武六 (108)
24日 鹿児島/屋久島・高久 至 (50)
24日 滑川・赤松悦子 (27)
24日 奄美大島・古田直基 (22)
25日 沖縄本島・木戸泰成 (38)
25日 兵庫/竹野・田中陽介 (12)
26日 山口/東部・小川智之 (38)
27日 熊本/天草・ 中野誠志 (91)
28日 沖縄本島/中部 ・ 津波古 健 (108)
28日 静岡/東伊豆・川坂秀和 (12)
29日 和歌山/串本・谷口勝政 (41)
30日 モルディブ共和国・前井 馨 (445)
アーカイブ (0)
山田道彦 (2)
菅野隆行 (8)
出羽慎一 (8)
金子剣一郎 (20)
遠藤 学 (3)
細谷洋貴 (24)
堅田純平 (46)
山田彰宏 (38)
矢内大介 (44)
高野 肇 (42)
遠藤 学 (15)
小川理志 (50)
川原綾子 (60)
中村奈苗 (34)
リンク
このブログをリンクに追加する
RSSリンクの表示