秋の気配
09 28, 2010 | Posted in 28日 沖縄本島/中部 ・ 津波古 健
0 Comments
ハイサ~イ!皆様。
沖縄本島から津波古です。
長い長い・・沖縄の夏はまだまだ続く訳ですが
ここ数日、北風が吹いて、涼しく・・
いやがおうにも秋の足音を感じずにはいられません。
8月は発生すら全く無かった台風も・・9月には連発。
おかげで30度台をキープしていた水温も28度台まで下がってきました。
(コレが冷たく感じるのは・・南国ガイドの悲しい性。。)
そんな「秋も近いかぁ~」目線で冷静に海中を見渡すと
たしかに・・・爆発的に沸いていた、たくさんの魚種の幼魚達も
自然界の掟、弱肉強食によって、淘汰されつつあり・・
その数を減らしつつあります。
が、もちろん勝ち続け生き延びている者はしっかり成長を続けていて
そんな逞しい姿も観察できる時期です。


もちろん、弱肉強食の食物連鎖は生きている間ずっと続く
厳しい自然界ですから・・
この者たちもまた、一部しか生き残ってはいけないのでしょう。
やってくる冬も乗り切って、来春・・さらにその先か?この子達が繁殖まで至る事を
想像し、応援しながらシャッターを切ってみてはいかがでしょうか。
津波古 健 TSUHAKO TAKERU
プロフィール(ガイド会WEB内)
http://www.guide-kai.com/member/t.tsuhako.html
潜水案内 OKINAWA
HPhttp://sensuiannai.com/
沖縄本島から津波古です。
長い長い・・沖縄の夏はまだまだ続く訳ですが
ここ数日、北風が吹いて、涼しく・・
いやがおうにも秋の足音を感じずにはいられません。
8月は発生すら全く無かった台風も・・9月には連発。
おかげで30度台をキープしていた水温も28度台まで下がってきました。
(コレが冷たく感じるのは・・南国ガイドの悲しい性。。)
そんな「秋も近いかぁ~」目線で冷静に海中を見渡すと
たしかに・・・爆発的に沸いていた、たくさんの魚種の幼魚達も
自然界の掟、弱肉強食によって、淘汰されつつあり・・
その数を減らしつつあります。
が、もちろん勝ち続け生き延びている者はしっかり成長を続けていて
そんな逞しい姿も観察できる時期です。


もちろん、弱肉強食の食物連鎖は生きている間ずっと続く
厳しい自然界ですから・・
この者たちもまた、一部しか生き残ってはいけないのでしょう。
やってくる冬も乗り切って、来春・・さらにその先か?この子達が繁殖まで至る事を
想像し、応援しながらシャッターを切ってみてはいかがでしょうか。
津波古 健 TSUHAKO TAKERU
プロフィール(ガイド会WEB内)
http://www.guide-kai.com/member/t.tsuhako.html
潜水案内 OKINAWA
HPhttp://sensuiannai.com/