Baby Baby Baby!!
06 29, 2011 | Posted in 川原綾子
0 Comments
世界のみなさま、初夏、快適にお過ごしですか?
と、言いたいところですが、
風の噂で、都会では気温が30度あると聞きました。
真夏じゃないですか・・。
水分とって元気に熱射病対策してください!
羅臼では寒い日が続き、まだまだストーブがかかせません。
ですが水温は一気に急上昇。
なんと9度!!
夏ですねぇ。全然寒くありません。(もちろん着こんでますが)
水中では赤ちゃん祭りが開催されております。

ゴマ粒サイズのナメダンゴの赤ちゃんは、びっくりしたような眼。
米粒サイズのカジワラエビの赤ちゃんはすでにのけぞっています。

炊いた米粒サイズのホテイウオの赤ちゃん。
羅臼昆布はツルツルなので、みんな軽やかに滑っております。

お客様にリクエストされ、探しまくったところ
今年も現れてくれました。
小さい小豆サイズのヒラダンゴの赤ちゃん。
今年はこの子しか探せませんでした。
最後に、子犬くらいのキタキツネの赤ちゃん!

ふわっふわで、おどおどしていて・・
可愛いすぎて、もう、たまらん!!という感じで、大変でした。
あ~可愛かった。
現在はすでにキタキツネらしく、つり目になってしまいました。
動物の成長は早すぎますね・・。
と、いうワケで、小さくて可愛いもの好きな方には最高の季節。
小さいものは見えない!!という方には辛い季節到来。
赤ちゃんたちよ、カレイやカジカに負けず、たくましく育て!!
と、言いたいところですが、
風の噂で、都会では気温が30度あると聞きました。
真夏じゃないですか・・。
水分とって元気に熱射病対策してください!
羅臼では寒い日が続き、まだまだストーブがかかせません。
ですが水温は一気に急上昇。
なんと9度!!
夏ですねぇ。全然寒くありません。(もちろん着こんでますが)
水中では赤ちゃん祭りが開催されております。

ゴマ粒サイズのナメダンゴの赤ちゃんは、びっくりしたような眼。
米粒サイズのカジワラエビの赤ちゃんはすでにのけぞっています。

炊いた米粒サイズのホテイウオの赤ちゃん。
羅臼昆布はツルツルなので、みんな軽やかに滑っております。

お客様にリクエストされ、探しまくったところ
今年も現れてくれました。
小さい小豆サイズのヒラダンゴの赤ちゃん。
今年はこの子しか探せませんでした。
最後に、子犬くらいのキタキツネの赤ちゃん!

ふわっふわで、おどおどしていて・・
可愛いすぎて、もう、たまらん!!という感じで、大変でした。
あ~可愛かった。
現在はすでにキタキツネらしく、つり目になってしまいました。
動物の成長は早すぎますね・・。
と、いうワケで、小さくて可愛いもの好きな方には最高の季節。
小さいものは見えない!!という方には辛い季節到来。
赤ちゃんたちよ、カレイやカジカに負けず、たくましく育て!!