ウミウシ日々
08 30, 2011 | Posted in 細谷洋貴 | Thema スポーツ » ダイビング
0 Comments
世界の皆さんこんにちは。
今月も最後のシメはセブ・マクタン島よりHIROがお届けいたします。
台風がボンボンと発生している今日この頃ですが…。
実はセブは影響がかなり少ないんです。
今回の11号も1日海に出られなかっただけであとはOK!!
色々な地域がクローズになっているのを噂に聞いておりますので
「本当に恵まれてる土地なんだなぁ~」っと感謝しております。
そんなセブは水温が約30度ちかくになっております!!
陸も海の中もほとんど変わらない、、、
というか水中の方が暖かいことが多いくらいです!!!!
そんなこんなで色々なウミウシが見れております。
卵や交接シーンも目にすることが多くなりました。
お盆の時期でゆったり自分で潜ることができなかったので。。。
ガイド中にちょこっと撮らせて頂いた写真でウミウシをご紹介致します!!
セブでは定番のセンジュミノウミウシやツリディラ・リネオラータ

トサカリュウグウウミウシ、ブチウミウシ、シライトウミウシにキイロイボウミウシ


他にもさまざまなウミウシを観察することができています。


実を言うとあまりウミウシが好きではなかったのですが…。
それでもこれだけ見れると好きになってしまいますね♪
まだまだ各ポイントで見れる光景です。
皆さんセブに遊びにいらして下さいね~!!!!
セブ島ダイビングショップ アクアスケープ HIRO
今月も最後のシメはセブ・マクタン島よりHIROがお届けいたします。
台風がボンボンと発生している今日この頃ですが…。
実はセブは影響がかなり少ないんです。
今回の11号も1日海に出られなかっただけであとはOK!!
色々な地域がクローズになっているのを噂に聞いておりますので
「本当に恵まれてる土地なんだなぁ~」っと感謝しております。
そんなセブは水温が約30度ちかくになっております!!
陸も海の中もほとんど変わらない、、、
というか水中の方が暖かいことが多いくらいです!!!!
そんなこんなで色々なウミウシが見れております。
卵や交接シーンも目にすることが多くなりました。
お盆の時期でゆったり自分で潜ることができなかったので。。。
ガイド中にちょこっと撮らせて頂いた写真でウミウシをご紹介致します!!
セブでは定番のセンジュミノウミウシやツリディラ・リネオラータ

トサカリュウグウウミウシ、ブチウミウシ、シライトウミウシにキイロイボウミウシ


他にもさまざまなウミウシを観察することができています。




実を言うとあまりウミウシが好きではなかったのですが…。
それでもこれだけ見れると好きになってしまいますね♪
まだまだ各ポイントで見れる光景です。
皆さんセブに遊びにいらして下さいね~!!!!
セブ島ダイビングショップ アクアスケープ HIRO
