fly fly fly!!
06 29, 2013 | Posted in 川原綾子
1 Comments
スローライフ・スローダイビングを謳っている?当社、知床ダイビング企画。
めっっったにナイトダイビングはしないのですが、今月、やってしまいました。
あまりの楽しさに、6回も!!
アクティブ~。
水温5度という「寒いけど耐えられる水温」が魚たちにはたまらないのか、
昼間見ることのできない魚たちでごった返してました。
オニシャチウオ(体長30センチのゴツゴツしたトクビレの仲間)

飛びます!!
ドスイカ(体長20センチの身の柔らか~いおいしい緋色の美しいイカ)

飛びます!!
日中では、何やら不思議な子が飛んでました。

カニのメガロパ(体長5ミリ)
メガロパ。メガロパ?メガ・・メガロパて・・・?!
調べました。
卵から孵化したカニのプランクトン期「ゾエア」を経て、脱皮を繰り返し
なんとなくカニっぽくなってきている時期を指す。
確かにハサミがありました。タラバかな、ケガニかな?頑張って生きのびれ!!
そして今年も出ました。
ヘイ、クラゲタクシー!!隣町まで行ってくれぃ!!

巷では「ジェリーフィッシュライダー」と呼ぶそうですね。
かっこいい。
今月は中層にばかりいたので、来月は地に足つけて行きたいと思います。
それでは皆様、良い7月をお過ごしください。
めっっったにナイトダイビングはしないのですが、今月、やってしまいました。
あまりの楽しさに、6回も!!
アクティブ~。
水温5度という「寒いけど耐えられる水温」が魚たちにはたまらないのか、
昼間見ることのできない魚たちでごった返してました。
オニシャチウオ(体長30センチのゴツゴツしたトクビレの仲間)

飛びます!!
ドスイカ(体長20センチの身の柔らか~い

飛びます!!
日中では、何やら不思議な子が飛んでました。

カニのメガロパ(体長5ミリ)
メガロパ。メガロパ?メガ・・メガロパて・・・?!
調べました。
卵から孵化したカニのプランクトン期「ゾエア」を経て、脱皮を繰り返し
なんとなくカニっぽくなってきている時期を指す。
確かにハサミがありました。タラバかな、ケガニかな?頑張って生きのびれ!!
そして今年も出ました。
ヘイ、クラゲタクシー!!隣町まで行ってくれぃ!!

巷では「ジェリーフィッシュライダー」と呼ぶそうですね。
かっこいい。
今月は中層にばかりいたので、来月は地に足つけて行きたいと思います。
それでは皆様、良い7月をお過ごしください。