ブラックウォーターダイブ
12 30, 2015 | Posted in 30日 モルディブ共和国・前井 馨
0 Comments
こんにちは~モルディブ共和国からkaoritaです。
今シーズンの頭からいつかやりたいと思っていた夜の浮遊系を狙うダイビングのポイント調査を始めていました。使用するのはRGBlue10台。
パラオ、デイドリームの秋野さんにアドバイスをいただき、ブラックウォーターダイブをされている写真家の峯水亮さんに相談させていただき、地道に調査をしてまいりました。
初めての経験でありましたが、とにかくガイド陣が夢中になるくらいのおもしろさ!
そして、先週は峯水さんにお越しいただいて、プレブラックウォーターダイブを開催していただきました!インド洋初の開催です!
今回の投稿は峯水さんの写真をお借りしての投稿となります。
で・・・いやぁ~~でたでた!小さいけど大物の出物が!!
あれだけ、興奮したのは久しぶり!そして全ガイド陣がジンベエザメの発見なみにタンクたたいて大興奮!笑

テンガイハタ、もしくはその近縁種の稚魚と思われます Trachipterus spp.
そしてまたもや深海系!

ホウキボシエソ科の稚魚 Malacosteidae sp.
体後半から下に長く伸びているのは外腸で、体積を増やすことによる浮遊適応の役割があると考えられるそうです。
そして、みんなが夢中になった可愛い子さん!!

ネッタイミノカサゴ Pterois antennata (Bloch, 1787) の稚魚
まだまだたくさんの稚魚がわんさか出てくれました!
詳しい内容は峯水さんのオフィシャルサイトをご覧ください。
http://www.blackwaterdive.net/2015/12/2015-pre-blackwaterdive-maldivian-stars.html?spref=fb
これから北東モンスーンの時期です。またこの時期の調査を始めてまいります。
興味のある方はぜひぜひご乗船中に声かけてくださいね~~海況が許せばトライしてみましょう~
ブラックウォーターダイブの様子はこんな感じ。幻想的ですね~~

12月30日。今年も残すところあと1日ですね。
2016年が皆さまにとって素敵な一年となりますように・・・
2016年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
Maldivian Stars
Kaorita

ガイド会HPプロフィール
Maldivian Stars HP
Maldivian Stars ブログ
今シーズンの頭からいつかやりたいと思っていた夜の浮遊系を狙うダイビングのポイント調査を始めていました。使用するのはRGBlue10台。
パラオ、デイドリームの秋野さんにアドバイスをいただき、ブラックウォーターダイブをされている写真家の峯水亮さんに相談させていただき、地道に調査をしてまいりました。
初めての経験でありましたが、とにかくガイド陣が夢中になるくらいのおもしろさ!
そして、先週は峯水さんにお越しいただいて、プレブラックウォーターダイブを開催していただきました!インド洋初の開催です!
今回の投稿は峯水さんの写真をお借りしての投稿となります。
で・・・いやぁ~~でたでた!小さいけど大物の出物が!!
あれだけ、興奮したのは久しぶり!そして全ガイド陣がジンベエザメの発見なみにタンクたたいて大興奮!笑

テンガイハタ、もしくはその近縁種の稚魚と思われます Trachipterus spp.
そしてまたもや深海系!

ホウキボシエソ科の稚魚 Malacosteidae sp.
体後半から下に長く伸びているのは外腸で、体積を増やすことによる浮遊適応の役割があると考えられるそうです。
そして、みんなが夢中になった可愛い子さん!!

ネッタイミノカサゴ Pterois antennata (Bloch, 1787) の稚魚
まだまだたくさんの稚魚がわんさか出てくれました!
詳しい内容は峯水さんのオフィシャルサイトをご覧ください。
http://www.blackwaterdive.net/2015/12/2015-pre-blackwaterdive-maldivian-stars.html?spref=fb
これから北東モンスーンの時期です。またこの時期の調査を始めてまいります。
興味のある方はぜひぜひご乗船中に声かけてくださいね~~海況が許せばトライしてみましょう~
ブラックウォーターダイブの様子はこんな感じ。幻想的ですね~~

12月30日。今年も残すところあと1日ですね。
2016年が皆さまにとって素敵な一年となりますように・・・
2016年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
Maldivian Stars
Kaorita

ガイド会HPプロフィール
Maldivian Stars HP
Maldivian Stars ブログ