夏・海・ビール、しませんか?
07 15, 2016 | Posted in 15日 久米島・田中伸
0 Comments
久米島ダイブエスティバンより田中伸です。
夏本番をむかえ、沢山の皆さんとご一緒させて頂いております。
そんなこんなのここのところの海は~・・・・・・

空は晴れ渡り、海は青く、魚達はイキイキとしています。
只今の水温は29℃~30℃程。
最高に快適な海で、ダイバーの皆さんもイキイキと。

暖かい季節は幼魚達の季節でもあり
ミツボシクロスズメダイが大変な群れ方をしています(笑)
その光景を見て、セジロクマノミは「目が点」になっています(^^)

群れにまみれるゲスト様の記念ダイブをお祝いしたり。
エスティバンでは記念ダイブのお客様にポストカードをプレゼントさせていただいております。
ここで○○〇本って時のブリーフィングの時に教えていただけるとうれしいです(^'^)
こないだ、ころっと忘れてしまって申し訳ない事したなー・・・ごめんなさい。
熱さで脳みそが緩んどるな!気を付けます!

5月、6月とサンゴの産卵を狙ってナイトダイビングも行いました。
今年も何とか無事に立ち会う事が出来て、
ゲストの皆さんをご案内で来てホッとしました。
まだまだ精度を上げて行かなければいけないなぁとも思っています。
のんきな顔でサンゴのバンドルを見上げるモンツキカエルウオに
「まぁまぁ、肩の力抜いて~」と、心を絆されたり。

合間合間で、サンセットダイブも行っており
こちらは各種魚類の産卵行動や、ハッチアウトを観察。
今日もボスとスタッフケンタロウは、夕暮れの海へ。
モンツキカエルウオのハッチアウトを狙ってご案内です。

そうこうしている内に、今月末からは
水中写真家 峯水亮さんプロデュースの
ブラックウォーターダイブがスタート。
今年の開催は2シーズン4クールの開催。
第一回目は7/28~31
まだまだ間に合います!
皆さんのお越しをお待ちしています!
・・・・・・・・と、そんなこんなで
日々爆走しとるわけです。
ビールがうまいわけなんです!
夏・海・ビール。
久米島でしませんか?(^^)
久米島ダイブエスティバンより伸でした~バィバィ~

田中 伸
久米島 ダイブエスティバン
夏本番をむかえ、沢山の皆さんとご一緒させて頂いております。
そんなこんなのここのところの海は~・・・・・・

空は晴れ渡り、海は青く、魚達はイキイキとしています。
只今の水温は29℃~30℃程。
最高に快適な海で、ダイバーの皆さんもイキイキと。

暖かい季節は幼魚達の季節でもあり
ミツボシクロスズメダイが大変な群れ方をしています(笑)
その光景を見て、セジロクマノミは「目が点」になっています(^^)

群れにまみれるゲスト様の記念ダイブをお祝いしたり。
エスティバンでは記念ダイブのお客様にポストカードをプレゼントさせていただいております。
ここで○○〇本って時のブリーフィングの時に教えていただけるとうれしいです(^'^)
こないだ、ころっと忘れてしまって申し訳ない事したなー・・・ごめんなさい。
熱さで脳みそが緩んどるな!気を付けます!

5月、6月とサンゴの産卵を狙ってナイトダイビングも行いました。
今年も何とか無事に立ち会う事が出来て、
ゲストの皆さんをご案内で来てホッとしました。
まだまだ精度を上げて行かなければいけないなぁとも思っています。
のんきな顔でサンゴのバンドルを見上げるモンツキカエルウオに
「まぁまぁ、肩の力抜いて~」と、心を絆されたり。

合間合間で、サンセットダイブも行っており
こちらは各種魚類の産卵行動や、ハッチアウトを観察。
今日もボスとスタッフケンタロウは、夕暮れの海へ。
モンツキカエルウオのハッチアウトを狙ってご案内です。

そうこうしている内に、今月末からは
水中写真家 峯水亮さんプロデュースの
ブラックウォーターダイブがスタート。
今年の開催は2シーズン4クールの開催。
第一回目は7/28~31
まだまだ間に合います!
皆さんのお越しをお待ちしています!
・・・・・・・・と、そんなこんなで
日々爆走しとるわけです。
ビールがうまいわけなんです!
夏・海・ビール。
久米島でしませんか?(^^)
久米島ダイブエスティバンより伸でした~バィバィ~

田中 伸
久米島 ダイブエスティバン