ポイント調査での収穫!
10 24, 2016 | Posted in 24日 奄美大島・古田直基
2 Comments
いもーれ!
10月、台風でやむない日はありつつも、毎日、潜水の日々を過ごしております。
ただ、平日は少し時間が空く日も出てきたので、その隙を縫って事務仕事・・・
じぇーんじぇん、しないモンだから、ドンドン事務仕事が溜まっていきます。
「お兄さん!窒素と事務仕事はためてなんぼやで!」
上手い事言うた!奄美大島よりふるたなおきですこんばんは。
事務仕事をせず、何をしていたのか・・・
ずばりコレ。
「ポイント調査」
奄美大島はまだまだダイビングエリアとして、未開のダイビングエリア。
潜ったことないポイント、出てきていない情報が多々あるエリアだと思っています。
潜ったことない場所はぜーーーんぶ潜っちゃいたい。
そんな思いを隠し切れない訳で、事務仕事はおいておいて、ポイント調査に勤しむのです。

今月、見つかったポイント。
「ブルーキャニオン」
文字通り、奄美ブルーが楽しめる場所。
外洋のリーフから沖に出ると、白い砂地の世界。
びっくりするほど、青い。
こんな場所を今まで知らずにいたのか…
と、すぐに潜りこむ事にし、連日通いつめます。

リーフの上の水深2、3mには白化もせず、元気なテーブルサンゴの群生。

切れ目の地形も美しい。

地形の切れ目を抜けたエリアにはウミガメがいつも泳いでいて・・・
潜るほど新しい発見があって、範囲がどんどん広がっていくので、ドリフトで潜るポイントにしたのです。
すると!


大物高確率の場所なんかも見つかっちゃったりして、
ますます潜り詰めています。
もーーーーーこんな場所がまだまだ見つかるもんだから、奄美の海、好きなんだよなぁ・・・
まだまだ気になっている場所、たくさん。
今月のトピックスでしたぁーーー(*´ω`)
ほな、また来月!
明日は沖縄より木戸さんがお届けいたします(^^♪
ふるた
奄美大島ダイビングショップネバーランド
NeverLandダイビング日記
10月、台風でやむない日はありつつも、毎日、潜水の日々を過ごしております。
ただ、平日は少し時間が空く日も出てきたので、その隙を縫って事務仕事・・・
じぇーんじぇん、しないモンだから、ドンドン事務仕事が溜まっていきます。
「お兄さん!窒素と事務仕事はためてなんぼやで!」
上手い事言うた!奄美大島よりふるたなおきですこんばんは。
事務仕事をせず、何をしていたのか・・・
ずばりコレ。
「ポイント調査」
奄美大島はまだまだダイビングエリアとして、未開のダイビングエリア。
潜ったことないポイント、出てきていない情報が多々あるエリアだと思っています。
潜ったことない場所はぜーーーんぶ潜っちゃいたい。
そんな思いを隠し切れない訳で、事務仕事はおいておいて、ポイント調査に勤しむのです。

今月、見つかったポイント。
「ブルーキャニオン」
文字通り、奄美ブルーが楽しめる場所。
外洋のリーフから沖に出ると、白い砂地の世界。
びっくりするほど、青い。
こんな場所を今まで知らずにいたのか…
と、すぐに潜りこむ事にし、連日通いつめます。

リーフの上の水深2、3mには白化もせず、元気なテーブルサンゴの群生。

切れ目の地形も美しい。

地形の切れ目を抜けたエリアにはウミガメがいつも泳いでいて・・・
潜るほど新しい発見があって、範囲がどんどん広がっていくので、ドリフトで潜るポイントにしたのです。
すると!


大物高確率の場所なんかも見つかっちゃったりして、
ますます潜り詰めています。
もーーーーーこんな場所がまだまだ見つかるもんだから、奄美の海、好きなんだよなぁ・・・
まだまだ気になっている場所、たくさん。
今月のトピックスでしたぁーーー(*´ω`)
ほな、また来月!
明日は沖縄より木戸さんがお届けいたします(^^♪
ふるた
奄美大島ダイビングショップネバーランド
NeverLandダイビング日記