地形、群れ、☆、地形
05 15, 2017 | Posted in 15日 宮古島・國廣哲司
0 Commentsんみゃーち!宮古島からはアクアストーリーのクニです。
今年のGWはなぜか
ワイドのゲストが多くフィッシュアイレンズばかり。
ってここは宮古島ですからね。
ワイドで当然。
しかし、今の時期の旬である幼魚や、カエルアンコウ、求愛があるんですが〜。
そう、個人的には、ヒナギンポの求愛ダンスを狙いたい!!
でも時間がなく一ヶ月以上マクロ写真撮ってないという(笑)
ということで
ワイドのゲストと一緒にこの一ヶ月は水中モデルに勤しんで遊んできました。
(特に地形はポーズが綺麗だと、オッサンがモデルでも写真映えするので安心です。)
夏場の地形ポイントクロスホール&ゲスト
梅雨入り宣言していますがまだまだ天気のいい日が続いています。
プレゼント用に撮った写真ですが、手を差し伸べていてとってもいい感じ!

砂地のポイントではものすごい数のキンメモドキの群れが!
カマスの子供やウスモモテンジクダイ、スカシテンジクダイなども混ざってお祭り状態です。
口内保育していたり、近くにニシキフウライウオが居たりするのですが・・・

そろそろシーズン終了の下地エリア魔王の宮殿。
もしも海が穏やかでこの先行けることがあれば光の柱が待っています。
行ける日は南の風、風速3m以下です。(結構厳しい)

GW期間中ゲストに誘われ星空を撮りに。
クニは星空には興味がなかったので撮ることもなかったのですが、今回誘ってもらって思ったこと。
ときめく!!
おっさん同士でワーワーキャーキャー言いながら星空に夢中になるのでした。

この写真は今月号の某雑誌の取材で
写真家のむらいさち
さんに撮ってもらった一枚。
ん〜かめはめ波出てるわー!