幼魚のシーズン。
06 15, 2017 | Posted in 15日 宮古島・國廣哲司
0 Comments
んみゃーち!
宮古島よりアクアストーリーのクニです。
八木さん!!
笑いあり、涙あり、下ネタあり、モハメドアリな宮古島ツアーお越しいただきありがとうございました!
期間中は強い南西の風に悩まされましたが、無事に終了してよかったです。

集合写真!!
さて梅雨明けした宮古島ですが、梅雨明け宣言すると何故か梅雨前線が戻ってくるんですよね〜。向こう一週間安定の雨マーク・・・。何故〜。

しかしマクロに雨は関係ないです。安定のベニハゼ群
宮古島の地形にはたくさんのベニハゼがいるので環境を見て撮るとこれだけで1本いけますよ。

地形の写真も105mmマクロでお魚入れて〜。こんな写真撮れるのも宮古島ならではです。

マニアックなヨロンスズメダイの子供。

2cmほどのヒトスジギンポの子供
幼魚も盛り上がっている宮古島です。
宮古島よりアクアストーリーのクニです。
八木さん!!
笑いあり、涙あり、下ネタあり、モハメドアリな宮古島ツアーお越しいただきありがとうございました!
期間中は強い南西の風に悩まされましたが、無事に終了してよかったです。

集合写真!!
さて梅雨明けした宮古島ですが、梅雨明け宣言すると何故か梅雨前線が戻ってくるんですよね〜。向こう一週間安定の雨マーク・・・。何故〜。

しかしマクロに雨は関係ないです。安定のベニハゼ群
宮古島の地形にはたくさんのベニハゼがいるので環境を見て撮るとこれだけで1本いけますよ。

地形の写真も105mmマクロでお魚入れて〜。こんな写真撮れるのも宮古島ならではです。

マニアックなヨロンスズメダイの子供。

2cmほどのヒトスジギンポの子供
幼魚も盛り上がっている宮古島です。