あけましておめでとうございます
01 07, 2018 | Posted in 8日 葉山 ・ 佐藤 輝
0 Comments
皆様、あけましておめでとうございます。
本年も一生懸命、このブログを書いていきたいと思います。
本年もガイド会を宜しくお願い致します。
僕達は今年も毎年同様、年末は30日まで営業。年始は3日から営業を開始しました。
今年も少しでも多く、葉山と三浦の海に潜って小さな変化に気づけるようなガイドでありたいと思っております。
葉山にお店を作って今年で10年になりますが、10年で葉山の海は大きく変化しました。
とくに海藻の減少は著しく、今年のビーチポイントの海藻の少なさは言葉では言い表せないほど少ないのですが、そんな中でも水温の低下にともない少しずつ、ワカメやカジメの小さい芽、アオサなどが生えてきました。

そして嬉しい変化はボートポイントの海藻の多さです。
ボートポイントは昔の葉山を思い出す量の海藻がこの時期にして繁茂しています。

今年は水温の低下が早く、ここ数年に比べると、しっかりと冬の海になっていっています。
産卵に上がってくるダンゴウオの親が既に小さな穴に入り込み、産卵の準備を整えている姿も確認できています。
お腹が卵でパンパンの子達がけっこうな数でみつけることができます。

そのほかにも冬の風物師であるウミウシががんがん増えて

ヒメホウキムシやガヤの仲間といった、その生物を撮るだけで綺麗な物も増えています

もう間もなくチャガラの求愛やダンゴウオの幼魚も観察できるようになりそうです。
たしかに冬の海は寒い!!
ただ寒いからこその楽しみや喜びが沢山あります。
皆さんも是非、冬眠せずに冬の澄んだ海に潜ってもらえたら嬉しく思います。
今年も1年間、安全第一で潜って行きますので何卒宜しくお願い申し上げます。
ダイビングショップNANA
〒240-0112
神奈川県三浦郡葉山町堀内647
TEL:046-854-4770
FAX:046-854-4771
mail:info@nana-dive.com
masami@nana-dive.com
http://www.nana-dive.net
本年も一生懸命、このブログを書いていきたいと思います。
本年もガイド会を宜しくお願い致します。
僕達は今年も毎年同様、年末は30日まで営業。年始は3日から営業を開始しました。
今年も少しでも多く、葉山と三浦の海に潜って小さな変化に気づけるようなガイドでありたいと思っております。
葉山にお店を作って今年で10年になりますが、10年で葉山の海は大きく変化しました。
とくに海藻の減少は著しく、今年のビーチポイントの海藻の少なさは言葉では言い表せないほど少ないのですが、そんな中でも水温の低下にともない少しずつ、ワカメやカジメの小さい芽、アオサなどが生えてきました。

そして嬉しい変化はボートポイントの海藻の多さです。
ボートポイントは昔の葉山を思い出す量の海藻がこの時期にして繁茂しています。

今年は水温の低下が早く、ここ数年に比べると、しっかりと冬の海になっていっています。
産卵に上がってくるダンゴウオの親が既に小さな穴に入り込み、産卵の準備を整えている姿も確認できています。
お腹が卵でパンパンの子達がけっこうな数でみつけることができます。

そのほかにも冬の風物師であるウミウシががんがん増えて

ヒメホウキムシやガヤの仲間といった、その生物を撮るだけで綺麗な物も増えています

もう間もなくチャガラの求愛やダンゴウオの幼魚も観察できるようになりそうです。
たしかに冬の海は寒い!!
ただ寒いからこその楽しみや喜びが沢山あります。
皆さんも是非、冬眠せずに冬の澄んだ海に潜ってもらえたら嬉しく思います。
今年も1年間、安全第一で潜って行きますので何卒宜しくお願い申し上げます。
ダイビングショップNANA
〒240-0112
神奈川県三浦郡葉山町堀内647
TEL:046-854-4770
FAX:046-854-4771
mail:info@nana-dive.com
masami@nana-dive.com
http://www.nana-dive.net