fc2ブログ

2018年2月の天草の海から 天草で見られる新種ヒメタツとサクラダンゴウオの見分け方

02 27, 2018 | Posted in 27日 熊本/天草・ 中野誠志

0 Comments
天草の海からこんばんは。
毎月27日担当の熊本ダイビングサービスよかよかの中野です。


もうすぐ3月ということで天草もずいぶん暖かくなってきました。
もう昼間のダイビングでは全然寒いということがありません。ぽかぽかしていて気持ちよい毎日です。


昨年、ヒメタツとサクラダンゴウオいう新しい和名が付いた新種の魚が、
なんと天草で見られますのでぜひ見に来て下さい!


まず、ヒメタツとタツノオトシゴの水中写真での見分け方ですが、頂冠の形状から判断するそうです。



_MG_3645 のコピー
タツノオトシゴ


20110614-_MG_9655.jpg
タツノオトシゴ


①頂冠が明らかに高く、
②真上から見たときに先端が前後に広く開いており、
③縁辺が滑らかならタツノオトシゴ、



20110620-_MG_0019.jpg
ヒメタツ



20120608-_MG_1551 のコピー
ヒメタツ


④頂冠が低く、
⑤前後に開いておらず、
⑥縁辺がごつごつしていればヒメタツと同定されます。

ただ、時々迷うものもいるそうですし、小さい個体ははっきりとはまだわからないそうです。
なるべく特徴がわかるように写真を撮っておくと、海から上がって確認しやすくて良いかもですね。


天草ではヒメタツとタツノオトシゴの両方の種が同時に観察出来ます。



ダンゴウオとサクラダンゴウオの見分け方は、



20130401-_MG_0139.jpg


一般的な魚のように、このように真横から撮っても見分けがほとんどつきません。

水中写真からの分類のポイントとしては、サクラダンゴウオは『感覚管』が開口しているかで見分けます。



_D2_4691.jpg
サクラダンゴウオ



上から見た際に両目の中間にある白い眼隔管(ただのひげだと思ってました^^;)と言って、目の上にあるのを眼上管と言うそうなのですが、そこに穴が空いていることが簡単に見分けるポイントだそうです。

この孔がダンゴウオには空いていません。



20121229-_MG_6994.jpg
サクラダンゴウオ



これ以外の水中写真での分類方法はまだ確立してないそうですので、ダンゴウオかサクラダンゴウオか見分けようと思ったら、ちょっと上から見るのがポイントとなりますね。

これから天草の海では赤ちゃんダンゴウオがたくさん見られるようになりますが、4月5月にはナイトダイビングで大きくなったダンゴウオがたくさん見られるので写真に撮って拡大してみましょう!(^o^)

ヒメタツとサクラダンゴウオについては、神奈川県立生命の星・地球博物館 瀬能宏先生に教えていただきました。
いつもありがとうございますm(_ _)m


サクラダンゴウオについては、もうすぐ発売される『日本魚類館』という図鑑で詳しく名付け親の甲斐先生が説明されているそうで、「名前の由来に興味がある方はぜひ買ってみて下さい」とのことでした。

こちらからアマゾンで購入できます。



71Y85oQJFdL.jpg






<以下PRです>
_MG_0812 のコピー

1ページで見れる天草の年間ダイビング情報


熊本ダイビングサービスよかよか
http://www.yokadive.com/


デジイチレンタルもやってますんで、未経験者の方お気軽にどうぞ!
http://www.yokadive.com/レンタルデジ一眼/


天草の海でのフォトレッスンはこちら
http://www.yokadive.com/水中撮影フォト教室/


よかよかでの蛍光発光(Fluo)フローダイビングはこちら
https://www.yokadive.com/蛍光発光フローダイビング/



https://www.facebook.com/sayseanakanophoto
水中写真家:中野誠志


https://www.facebook.com/yokadive
よかよか facebookページ

よかよかネットショップ『良か余暇』
http://yokaphoto.shop-pro.jp/





☆ガイド会・次世代ガイド写真展 in MarinDivingFair2018☆
087ade73a3d20097a5a60076ddc456eb-300x200.jpg

2018年4月6日、7日、8日
池袋サンシャインシティコンベンションセンター

ガイド会に所属するメンバーの中で入会歴やガイド歴などは一切関係なく40歳以下のメンバーを総称した呼称。
例年MDF会場にお越し頂く皆様に、次世代メンバーがその年にとった一番魅せたい海を写真に表現して展示いたします。当日ブースではガイドたちが皆さんをお待ちしております



27721119_1523902554374143_612956493_n.jpg


★第9回 ガイド会LIVE”開催に先立ちチケット販売開始!!★

日本・世界トップレベルの水中ガイドが池袋に集結します!!
日本各地から世界の海まで、幅広いダイビング情報が入手可能なこのイベントをお見逃しなく!!
日時:2018年04月07日(土)19:30〜22:30 (3時間)
会費:9,000円(税込)ビュッフェ形式 飲み放題
最大定員:200名
内容:世代別スライドショー / 世代別水中フォトバトル / 豪華景品が当たる抽選会!!
「特別審査員:水中写真家」
吉野 雄輔  氏
阿部 秀樹  氏
鍵井 靖章  氏
古見 きゅう 氏
尾崎 たまき 氏
むらいさち  氏

ご予約:事前予約チケット制(下記URLからご購入下さい)

https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/01n6g3zc92zp.html
お誘い合わせの上ご参加宜しくお願い致します!
----------------------------------------------
2次会 (Guide Kai After Party) お知らせ
場所:池袋居酒屋にじゅまる池袋 60階通り店
時間:23:30 〜 25:00
会費:4,000円(税込)
人数に制限がございますので、2次会参加予定の方は、ガイド会Live当日:受付時にお申し出下さい。
https://passmarket.yahoo.co.jp/…/s…/detail/01n6g3zc92zp.html

« 明日から3月!春、気分ですね。 久しぶりに陸奥をゆっくりと! »

0 Comments
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する
0 Trackbacks


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ガイド会・世界の海ブログ



プロフィール

ガイド会

Author:ガイド会
ガイド会・世界の海ブログ
ガイド会のHPはこちら

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
世界の海 (203)
ガイド会 (8)
1日 久米島 ・ 川本剛志 (105)
2日 小笠原 ・ 田中美一 (96)
3日 柏島・松野和志 (61)
4日 伊豆/大瀬崎 ・ 鈴木康裕 (67)
5日 沖縄本島/宜野湾 ・ 蓮尾 栄 (58)
5日 滑川・木村昭信 (13)
5日 伊豆/井田・出竈祐亮 (10)
6日 伊豆/八幡野 ・ 福田航平 (68)
7日 静岡/三保 ・ 鉄 多加志 (93)
8日 葉山 ・ 佐藤 輝 (93)
9日 西表島 ・ 佐々木 要 (27)
10日 沖縄本島/恩納村・片野 猛 (21)
10日 樫山弘紀 (24)
11日 伊豆/大瀬崎 ・ 赤堀智樹 (94)
12日 フィリピン/セブ島リロアン ・ 五十嵐ガルーダ一規 (24)
13日 タイ/カオラック&タオ ・ 大村 健 (106)
13日 フィリピン/セブ島・白石拓己 (63)
14日 伊豆/川奈 ・ 八木かつのり (105)
14日 和歌山/みなべ・李 友喜 (45)
15日 パラオ ・ 秋野 大 (27)
15日 宮古島・國廣哲司 (56)
15日 久米島・田中伸 (9)
16日 和歌山/古座・上田直史 (78)
16日 パラオ・加藤栄一 (28)
17日 小笠原 ・ 南 俊夫 (79)
17日 石垣島・竹内友哉 (15)
18日 函館・佐藤長明 (69)
18日 鹿児島・松田康司 (10)
19日 長崎・中村拓朗 (34)
19日 葉山・永橋麗良 (10)
20日 八丈島 ・ 田中幸太郎 (108)
21日 柏島 ・ 西村直樹 (93)
22日 石垣島・多羅尾拓也 (25)
23日 慶良間/渡嘉敷島 ・ 番田武六 (108)
24日 鹿児島/屋久島・高久 至 (50)
24日 滑川・赤松悦子 (27)
24日 奄美大島・古田直基 (22)
25日 沖縄本島・木戸泰成 (38)
25日 兵庫/竹野・田中陽介 (12)
26日 山口/東部・小川智之 (38)
27日 熊本/天草・ 中野誠志 (91)
28日 沖縄本島/中部 ・ 津波古 健 (108)
28日 静岡/東伊豆・川坂秀和 (12)
29日 和歌山/串本・谷口勝政 (41)
30日 モルディブ共和国・前井 馨 (445)
アーカイブ (0)
山田道彦 (2)
菅野隆行 (8)
出羽慎一 (8)
金子剣一郎 (20)
遠藤 学 (3)
細谷洋貴 (24)
堅田純平 (46)
山田彰宏 (38)
矢内大介 (44)
高野 肇 (42)
遠藤 学 (15)
小川理志 (50)
川原綾子 (60)
中村奈苗 (34)
リンク
このブログをリンクに追加する
RSSリンクの表示