fc2ブログ

GW特集♪

05 13, 2018 | Posted in 13日 フィリピン/セブ島・白石拓己

0 Comments


押忍!
幾多のアイデアでこれまで水中に様々な奇跡を起こしてきた、マクロ命さん。
GWにいらっしゃるなり「今回は水中に滝を作るよ。 これで。」いうて、ゴム管渡された。
「っっっ!!??」
なんやこの、「屏風から虎を引きずり出せ。」ばりの難題は...。
とんち仕掛けて来てはんのか!??
白石です。


今年のゴールデンウィークはガイド5人態勢でお迎え致しました。
お客様も少なめの10人程度だったので、ゆっくりガイドさせて頂きましたよ~。
今回はこの期間に撮って頂いた写真を、『GW特集』と称して紹介させて頂きまっせ~♪


ころもちゃんこれで滝を-5040031

まずは冒頭のゴム管。
「こ...これで、滝を...だと!???」


ぶろっこりーR2D3

泡とスローシャッターをテーマにやってきたマクロ命さん。
期待に応えるには、カメラをこうするしかありませんでした...。
R2-D3です。
よろしく!


マクロ命滝-3132

滝やん。
ほんまに滝やん!!
滝にしか見えへんやん!
※一応ゆーときますが、もちろん水中で撮ったものです。


マクロ命カルロス流れてきたー-3047

下流で、流されてきたカルロスが引っ掛かっとったー。
ぎゃーーーっ!
スローシャッターの表現力、恐るべしです。


bruceleeクジャクベラ祭り-3991

毎日行ったサンセット!
これもんで、ウジャウジャでっせー!
INONさんのストロボ『Z-330』が大活躍でしたわー。


あの鈴木4連ラインスポットフラッシャー-7793

タイミングよく撮れると、こんな写真も!
このあと融合して、キングフラッシャーラスになったとか、ならへんかったとか...。


この鈴木富良野-1165

ウサギモウミウシ。
いや、羊やん!!
ていうか、富良野やん!


ちえちえクロスジイソハゼ-2995

お花畑のクロスジイソハゼ。
ほんわぁ~かな雰囲気に、少し入った黒抜きがキュッと写真を引き締めました。


ちえちえヒカリキンメ-4297

ヒカリキンメも何回か見に行きましたよ~。
このカットは、ストロボ炊いて撮ってもらったやつ。
綺麗な弧を描いた瞬間を切り取って頂きました。


ちりめん問屋セグロスズメダイyg-6280

セグロスズメダイyg.。
このサイズは、セブではとっても珍しい子。
浅場の恥ずかしがり屋です。


ちり妻カエルアンコウちび-6565

今回、カエルアンコウもたくさん見つかりました♪


bruceleeシムランスグリーンホワイト-2173

フィコカリス・シムランス。
しかもこの個体は、シムランスの最高峰と謳われるホワイト&グリーンバージョン。
うちの従業員のアーマンくん、とにかくシムランス見つけるの上手なので、最近は「しむらくん。」と呼ばれています。


もーりしゃす先幕ぶった切り-0408

チョウチョウコショウダイyg。
スローシャッター(シャッタースピード 1/6秒)にて、いてこまして頂きました。
先幕シンクロにしておいて、シャッター切る瞬間魚が向いてる方向にカメラを振る。
その名も『先幕ぶった切り』。
お見事でした。
免許皆伝でございます。


つねこガマアンコウ子育て

3か月ぶりに子供を持ったガマアンコウ。
GWに合わしてくるなんて、めちゃめちゃ粋やん~~~!
貴重な子育てシーンを、ばっちり押さえて頂きました♪


bruceleeicoハゼ♀-2915

幻のヤツシハゼ。
ICOハゼです。
背鰭に赤が入るのが特徴です。


ヒトデヒレナガモエギ-6427

ヒレナガモエギも、しっかりやっつけて頂きました。
久しぶりにヒレ全開の写真見たーーーっ!


泥Tシャツ

あ、そうそう。
新しいぶんぶくんTシャツ出来ましてん~♪
泥ハゼバージョン』!
今回は、ヒレナガモエギでっせーーーっ!


マクロ命手筒花火2-3401

三河男の心意気。
マクロ命さん、『手筒花火』にも挑戦しました。



『手筒花火』のメイキングムービーは、こちらです♪


いやー、しかし、内容の濃いGWでした。
楽しかったなぁ~~~。
みなさん遊びに来て下さって、ありがとうございました♪
また心より、お待ちしております。


« GWはジンベエ祭り! 大瀬崎通信2018 皐月 連休明け、ノンビリです。  »

0 Comments
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する
0 Trackbacks


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ガイド会・世界の海ブログ



プロフィール

ガイド会

Author:ガイド会
ガイド会・世界の海ブログ
ガイド会のHPはこちら

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
世界の海 (203)
ガイド会 (8)
1日 久米島 ・ 川本剛志 (105)
2日 小笠原 ・ 田中美一 (96)
3日 柏島・松野和志 (61)
4日 伊豆/大瀬崎 ・ 鈴木康裕 (67)
5日 沖縄本島/宜野湾 ・ 蓮尾 栄 (58)
5日 滑川・木村昭信 (13)
5日 伊豆/井田・出竈祐亮 (10)
6日 伊豆/八幡野 ・ 福田航平 (68)
7日 静岡/三保 ・ 鉄 多加志 (93)
8日 葉山 ・ 佐藤 輝 (93)
9日 西表島 ・ 佐々木 要 (27)
10日 沖縄本島/恩納村・片野 猛 (21)
10日 樫山弘紀 (24)
11日 伊豆/大瀬崎 ・ 赤堀智樹 (94)
12日 フィリピン/セブ島リロアン ・ 五十嵐ガルーダ一規 (24)
13日 タイ/カオラック&タオ ・ 大村 健 (106)
13日 フィリピン/セブ島・白石拓己 (63)
14日 伊豆/川奈 ・ 八木かつのり (105)
14日 和歌山/みなべ・李 友喜 (45)
15日 パラオ ・ 秋野 大 (27)
15日 宮古島・國廣哲司 (56)
15日 久米島・田中伸 (9)
16日 和歌山/古座・上田直史 (78)
16日 パラオ・加藤栄一 (28)
17日 小笠原 ・ 南 俊夫 (79)
17日 石垣島・竹内友哉 (15)
18日 函館・佐藤長明 (69)
18日 鹿児島・松田康司 (10)
19日 長崎・中村拓朗 (34)
19日 葉山・永橋麗良 (10)
20日 八丈島 ・ 田中幸太郎 (108)
21日 柏島 ・ 西村直樹 (93)
22日 石垣島・多羅尾拓也 (25)
23日 慶良間/渡嘉敷島 ・ 番田武六 (108)
24日 鹿児島/屋久島・高久 至 (50)
24日 滑川・赤松悦子 (27)
24日 奄美大島・古田直基 (22)
25日 沖縄本島・木戸泰成 (38)
25日 兵庫/竹野・田中陽介 (12)
26日 山口/東部・小川智之 (38)
27日 熊本/天草・ 中野誠志 (91)
28日 沖縄本島/中部 ・ 津波古 健 (108)
28日 静岡/東伊豆・川坂秀和 (12)
29日 和歌山/串本・谷口勝政 (41)
30日 モルディブ共和国・前井 馨 (445)
アーカイブ (0)
山田道彦 (2)
菅野隆行 (8)
出羽慎一 (8)
金子剣一郎 (20)
遠藤 学 (3)
細谷洋貴 (24)
堅田純平 (46)
山田彰宏 (38)
矢内大介 (44)
高野 肇 (42)
遠藤 学 (15)
小川理志 (50)
川原綾子 (60)
中村奈苗 (34)
リンク
このブログをリンクに追加する
RSSリンクの表示