秋、はじめました
09 29, 2010 | Posted in 川原綾子
5 Comments
世界のみなさまが住む町には、秋が到来していますか?
羅臼は秋まっしぐらです!!
気温は17度前後に落ち着き、
数日前に羅臼岳は初冠雪を迎えました。秋ですねぇ。
そんな知床では、秋を告げる魚「カラフトマス」の遡上がピークを迎えております。
シロザケと比べ小ぶりですが、遡上をし、淡水に体が慣れるにつれ
オスの背は山のように盛り上がります。
表情もありとてもカッコいいのですが、今年はタイミングが合わず
未だ撮影できていません。
せめて上流を目指す滝登りだけでも・・・!!
目指せ上流!!

遡上するカラフトマスが川に少なくても、
私達を楽しませてくれる川魚がいます。
北海道代表、オショロコマ!!

イワナの仲間で知床の川ではよく見かける魚です。
ちょこまか泳ぎ、なかなか撮らせてくれません。
イライラしますが、よく見ると・・・

か~わ~い~い~☆
なんともキュートな丸っこい顔!!
オレンジ色の鰭や水玉模様が綺麗!!
おまけに撮影しようとすると、懐に入って来る!!
(つまりレンズ前に中々来ないワケですが・・・)
川の魚に翻弄される季節、秋。
冬眠前の腹ごしらえで下山?してくるヒグマに気を付けつつ、楽しみたいと思います。
ちなみに川の水温は10度以下。厚着して挑みましょう!
羅臼は秋まっしぐらです!!
気温は17度前後に落ち着き、
数日前に羅臼岳は初冠雪を迎えました。秋ですねぇ。
そんな知床では、秋を告げる魚「カラフトマス」の遡上がピークを迎えております。
シロザケと比べ小ぶりですが、遡上をし、淡水に体が慣れるにつれ
オスの背は山のように盛り上がります。
表情もありとてもカッコいいのですが、今年はタイミングが合わず
未だ撮影できていません。
せめて上流を目指す滝登りだけでも・・・!!
目指せ上流!!

遡上するカラフトマスが川に少なくても、
私達を楽しませてくれる川魚がいます。
北海道代表、オショロコマ!!

イワナの仲間で知床の川ではよく見かける魚です。
ちょこまか泳ぎ、なかなか撮らせてくれません。
イライラしますが、よく見ると・・・

か~わ~い~い~☆
なんともキュートな丸っこい顔!!
オレンジ色の鰭や水玉模様が綺麗!!
おまけに撮影しようとすると、懐に入って来る!!
(つまりレンズ前に中々来ないワケですが・・・)
川の魚に翻弄される季節、秋。
冬眠前の腹ごしらえで下山?してくるヒグマに気を付けつつ、楽しみたいと思います。
ちなみに川の水温は10度以下。厚着して挑みましょう!