ボケ
08 20, 2009 | Posted in 20日 八丈島 ・ 田中幸太郎 | Thema 写真 » 水中写真
2 Comments
ボケは、良い。
ボケは被写体を背景から浮かび上がらせ、周りの
余計なものを隠し、観るものの意識を集中させてく
れる。光や色彩の境界が溶け合い形をなくし、滲ん
だ色が幻想的な雰囲気をかもし出してくれる。
前ボケ、後ボケ、被写体ボケ、ボケの表現は入り
口は浅いが奥が深い。個人的に大好きな撮影技法だが、
まだまだ勉強中。
ただ、ボケにはメリットばかりではない。
皆さんがダイビングを終え、精算も済み、器材のパッ
キングも完了し、あとは帰るだけと一息ついている
とき、「では、最後にご精算をお願い致します!」
と僕がつい言ってしまう事と、一瞬でも「あっ、そうかっ!」
とお財布に手が伸びてしまうあなたがいる事である。
このボケは、悪い。

写真はウミコチョウの仲間
(シフォプテロン・クアドリスピノーサム)
残暑見舞いということで、涼しさを表現してみました。
トコブシの貝殻の内側は、写真に撮ると氷のような
涼しいブルーに写ります。
この夏の八丈島は、黒潮ド真中でまさに八丈ブルーと呼
ばれる最高の状態です。 八丈ブルーをぜひ体感しにいら
して下さいね!
「写真を撮るならコンカラー」
コンカラーなら1ダイブ1被写体でもOKなので、
ゆっくり・じっくり写真が撮れます!
コンカラーではデジタル一眼レフカメラのレンタルをしております。
料金は1日¥2,000-(水没保険料込み)です。購入にお悩みの方は
是非、レンタルで一度お試し下さい! (S5pro or canon40D)
〒100-1511
東京都八丈島八丈町三根4419-6
コンカラー 代表 田中幸太郎
tel 04996-2-7322
fax 04996-2-7321
mail info@concolor.biz
HP http://www.concolor.biz
ボケは被写体を背景から浮かび上がらせ、周りの
余計なものを隠し、観るものの意識を集中させてく
れる。光や色彩の境界が溶け合い形をなくし、滲ん
だ色が幻想的な雰囲気をかもし出してくれる。
前ボケ、後ボケ、被写体ボケ、ボケの表現は入り
口は浅いが奥が深い。個人的に大好きな撮影技法だが、
まだまだ勉強中。
ただ、ボケにはメリットばかりではない。
皆さんがダイビングを終え、精算も済み、器材のパッ
キングも完了し、あとは帰るだけと一息ついている
とき、「では、最後にご精算をお願い致します!」
と僕がつい言ってしまう事と、一瞬でも「あっ、そうかっ!」
とお財布に手が伸びてしまうあなたがいる事である。
このボケは、悪い。

写真はウミコチョウの仲間
(シフォプテロン・クアドリスピノーサム)
残暑見舞いということで、涼しさを表現してみました。
トコブシの貝殻の内側は、写真に撮ると氷のような
涼しいブルーに写ります。
この夏の八丈島は、黒潮ド真中でまさに八丈ブルーと呼
ばれる最高の状態です。 八丈ブルーをぜひ体感しにいら
して下さいね!
「写真を撮るならコンカラー」
コンカラーなら1ダイブ1被写体でもOKなので、
ゆっくり・じっくり写真が撮れます!
コンカラーではデジタル一眼レフカメラのレンタルをしております。
料金は1日¥2,000-(水没保険料込み)です。購入にお悩みの方は
是非、レンタルで一度お試し下さい! (S5pro or canon40D)
〒100-1511
東京都八丈島八丈町三根4419-6
コンカラー 代表 田中幸太郎
tel 04996-2-7322
fax 04996-2-7321
mail info@concolor.biz
HP http://www.concolor.biz